今年は最悪の年でもある。
2020年と言う語呂の良さではピカ一の年なんだけどねw
コロナが勢いを増し我々に襲ってきた年。
見えない相手には今この時でも苦戦中(^^;)
良い対策も見つからずワクチンもまだ先😡👎💢
飲食店及びお姉ちゃんの居るお店も大きなダメージを受けた。
喜んでいるのは電気関係?w
家に居るもんだから電気代が高いw
テイクアウト等で家にゴミが溜まるようになる💦
普段家に居ない旦那等がPC相手に家で仕事。
家に居るもんだから嫁さんと口論が絶えないw
顔を合わせる時間が急に多くなったのでお互いストレスが溜まりコロナ離婚が急増(^^;)
それと旅館やホテルも大きなダメージを受けた。
次から次へとキャンセル、観光客の激減。
人の噂も七十五日という諺がある(--)(__)
コロナも75日で解決してくれたらこんな騒ぎにはならなかったのにな。
異常気象でバランスも狂ってきた(--)(__)
6月7月は雨が多く日照時間も少ない。
野菜の高騰、お米の苗も日照不足で育ちが悪く今年の田植えは例年より2週間以上も遅くなった(^^;)
8月になり梅雨明けから連続猛暑日☀️😫💦
暑過ぎて仕事も捗らないし出来ない日もあった(--)(__)
今年は2020年9月4日になったがこれから先もこんな調子でいけばマジにヤバくなる(--)(__)
今の小学生ぐらいの子供は自分が年を取ってもこんな年があったと絶対に忘れない最低最悪の年が今年だろう。
2020年と言う語呂の良さではピカ一の年なんだけどねw
コロナが勢いを増し我々に襲ってきた年。
見えない相手には今この時でも苦戦中(^^;)
良い対策も見つからずワクチンもまだ先😡👎💢
飲食店及びお姉ちゃんの居るお店も大きなダメージを受けた。
喜んでいるのは電気関係?w
家に居るもんだから電気代が高いw
テイクアウト等で家にゴミが溜まるようになる💦
普段家に居ない旦那等がPC相手に家で仕事。
家に居るもんだから嫁さんと口論が絶えないw
顔を合わせる時間が急に多くなったのでお互いストレスが溜まりコロナ離婚が急増(^^;)
それと旅館やホテルも大きなダメージを受けた。
次から次へとキャンセル、観光客の激減。
人の噂も七十五日という諺がある(--)(__)
コロナも75日で解決してくれたらこんな騒ぎにはならなかったのにな。
異常気象でバランスも狂ってきた(--)(__)
6月7月は雨が多く日照時間も少ない。
野菜の高騰、お米の苗も日照不足で育ちが悪く今年の田植えは例年より2週間以上も遅くなった(^^;)
8月になり梅雨明けから連続猛暑日☀️😫💦
暑過ぎて仕事も捗らないし出来ない日もあった(--)(__)
今年は2020年9月4日になったがこれから先もこんな調子でいけばマジにヤバくなる(--)(__)
今の小学生ぐらいの子供は自分が年を取ってもこんな年があったと絶対に忘れない最低最悪の年が今年だろう。