試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

小学生の時に観た大相撲

千秋楽の結びの一番。
木村庄之助の声が場内に響ける。

がんかつの時、過ぎましたるところ。
だった◯◯。そなた◯◯。
ひとすの一番にて千秋楽~~^^;

こう聞こえたのよw
今調べると笑ってしまうほどの空耳w
タモリの空耳アワーかbyタカアンドトシ(笑)

我々が小学生の頃はテレビゲームもなければスマホもないw
遊びといえば缶蹴り、馬乗り、相撲…^^;
馬乗りは危険ということで絶対に遊んではいけないと学校からお達しが出たw
確かに怪我した奴多かったからな😅

巨人大鵬卵焼き。
巨人は確かに強かったw
大鵬は晩年が近く勝ち方もハラハラドキドキの勝ち方。
小学生の俺は興奮した。
学校が終わり相撲のある日は遊ばないで真っ直ぐ帰ったw
大鵬が見たくてね(¨ )(.. )
でもやっと勝っていたよ大鵬(^_^;)
確か大鵬は俺が小6の時に引退したと記憶にある。

休み時間でも相撲ばっかりやってたw
ちりとりが行司の軍配代わり(笑)
何となく想像がつくだろw
それで相撲の前に言うのよw

がんかつの時、過ぎましたるところ。
だった◯◯。そなた◯◯。
ひとすの一番にて千秋楽~~^^;

俺の得意技はうっちゃりと吊り出しw
若波も好きだったからw

中学になり相撲を見ている暇もなくなり若貴の時までは見ていなかったね。
30代になり見なくなり最近だよまた見出したのw
コロナでやりづらいが大相撲は国技。

そう言えば30代の時まで
がんかつの時、過ぎましたるところ。
だった◯◯。そなた◯◯。
ひとすの一番にて千秋楽~~^^;
と、知らず知らずに子供の前で癖で言っていたので子供もそれを覚え大相撲を見る度に空事を覚えて言っていたことを思い出したわ(笑)






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「独り言でも言いましょうか(笑)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事