5屯車が入れないと思っていたけど何とか入れたので今日は4屯車2台、5屯車1台の計3台で回せたのでベースコンクリート打設の時間短縮になったわ👍️👏
予定としては4屯車2台の折り帰り。
だから4屯車で10台という考えで段取りをしたのでかなり短縮になったわ。



強度が27の生コンを頼んだのでベトベトして均しづらいが良い生コンだよ(--)(__)
鏝でガツガツ均しても砂がでない😁
条件がよければ27は頼まないで24で十分だけどね。
何時もは強度が18とか21の生コンで土間コンクリート打設をしているのでね。
冬場だけは24ぐらいで打設したいけどね(--)(__)


↑この状態から2回金鏝で均してこの辺で良いだろうと言うことで今日のベースコンクリート打設は終了!
明日は監督2人が朝一で墨出しをしてくれるというので我々は朝に仮枠を積んでからこの現場に向かうわ。
仮枠は全部で80枚ぐらいかな?
( -.-) =зフウー^^;
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!