![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ea/eab392d59fff2574bfed28bd51ea4e2d.jpg)
今日は朝からこの現場へ行きフェンス取付工事の続きを1週間ぶりにやったw
先週の土曜日に行った以来だ(^_^;)
施主もよく呆れないで待ってると思うよw
自分ならもう仕事はキャンセルするとか文句言いたくなると思うけどねw
施主様、m(_ _)m
今日は天端の仕上げに来たんだわw
モルタルを詰めて天端の仕上げね。
定規は今回は取り付けないでそのままモルタルを選んだ。
定規の高さがフェンスの柱の雨水の出口にぴったんこカン・カンでね(^_^;)
柱の中に溜まった雨水が抜けなくなる恐れがあるので・・
こういう機敏な判断も必要(*^^)v
つうか、今日は((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~
10時30分に生コン屋さんから電話があり生コンが出るとのこと。
昨日の段階では15時30分だったのにw
急いでこの現場を少し留守にして基礎工事の捨てコンを打ちに行った。
結局は11時30分に打ち終えてまたフェンス取付工事の現場まで戻ってきた(^_^;)
このフェンス55㍍あるんだわ(^_^;)
コの字のフェンス取付工事でね^^;
土留から自分たちがこの現場でやってるんだがw
土留~地盤の強化~U字溝~盛土~基礎工事~ブロック積み~フェンス取付工事
こんな流れです。
オールスター的に殆ど全部この土建屋でやってるw
このフェンス工事が終了して今までのお金が貰えるらしいよw
材料代が凄いよねw
土建屋はある程度お金に余裕がなければできないねw
幾ら入るのかは知らないが・・w
この寒さの中17時30分までやり帰ってきた。
今日は給料日だった\(^o^)/
今日もよく頑張ったw明日もヾ(;;゜;;3;;゜;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!!w(∂o∂)w オォ-