試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

パイプ車庫工事

今日は朝からこの現場の段取りをやった。
先ずは寸法を測りその寸法で使うパイプ等の数を出す。
木材からジョイント、クランプ屋根材まで寸法で個数を出す(^_^;)
最近暗算とかあまりしていないので計算するの面倒でね(笑)
年取った証拠だね(^_^;)

パイプとジョイントとクランプ各種は同じホームセンターで購入。
垂木とか木材はいつも仕入れている木材屋さん。
屋根はトタン屋根なのでいつも仕入れている建材屋さん。
今日揃ったのはパイプとジョイントとクランプ各種だけ。
隣に倉庫はあるがその倉庫の屋根に雨水を流す計画でね。
雨樋も購入して取り付ける予定。

自分は午後に私用で出掛けたので今日は半日作業で帰ってきたけどね。
(ー。ー)フゥ(;´ρ`)チカレタヨ~w
明日から本格的に車庫作りの始まりだわ(´∀`)

位置を出したり穴を掘ったり柱をコンクリートで固定したりやることは多い。
それと裏の入口にヒューム管を据えてその周辺にアスファルトを打つ工事もある。
今日は最近まで使っていたヒューム管を畑まで取りに行き軽トラに積んで現場まで運んだりもした。
結構重量もあり\( ̄^ ̄)/ オモイ^^;
目眩がしたわ(^_^;)

今日は先週までは雪マークでハラハラしていたが晴天になってよかったわ。
そんなことで今日もよく頑張ったw明日もヾ(;;゚;;3;;゚;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!!w(∂o∂)w オォ-
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事