試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

早朝品出し作業(アルバイト)

今日の朝は寒かったよ🥶💦
車のフロントガラスに霜が降りてた😅
天気アプリのフロントガラス霜予報というのがあるのでそれを利用している。
今日は大ハズレ!!😠💨
あの時間全開にフロントガラスが真っ白😅
仕方なく暖気で霜を取ったわ。

朝5時現地集合で集まり品出し作業をやったわ。
カゴ台車を店内に出していたらリーダーからサブリーダーに電話があり俺を違う店舗に応援に出せるかという電話。
サブリーダーが聞いてきたので行けますと返事をしたよ。
10分後にリーダーからサブリーダーに電話があり人員が揃ったという電話。
俺はここの店舗でやってくれという電話があったよ。
応援で行くとなるとまたいろんな手当てが付くのよ。
それがこの企業の良いところ。
移動手当とかそこまで行く通勤手当とかも付くのよ。
やった!と思ったけどキャンセルされたわ😅
待てよ、応援で俺が候補にあがるということは俺も仕事がリーダーに認められたと言うことか?
応援はベテランがやっているからね。
その辺は定かではないけど認められたということかね?w
勝手に良い方へ考えただけだけどねw
朝にそんな騒動があったということ。

今日は荷が多いよ。
カゴ台車からプラコン。
逃げたくなる程に多かったわ。
昨日店内を見た時に思ったのよ。
火曜日は荷が多いとね。
今日は早朝から4人体制。
6時から1人タ◯ミ◯から1人来たわ。
その人は10時までの4時間と決まっている。
我々の企業も1人は10時まで。
ダブルワークをしている人なのでね。
その人は女性で自分より1歳年上の人。
その人がダブルワークしているのよ。

自分はアルバイトをやり始めて人生の生き方はいろんなパターンがあるんだなと思ったよ。
家計の足しにしている主婦。
社会保険適用外で夫婦共働きをしている奥さんw
就職した企業とここをダブルワークしている女子大生風の女子。
家は農家で旦那が定年間近。
何かの足しにここでやっている女子。
いろんな人がいるよ。
恵まれて仕事をやってきた人には分からない人生がここにはある(笑)
テレビ番組のドキュメントより凄いことが描けるわw

今日は自分はいろんなことをやったよ。
最初はビールや酒関係の品出し。
それが終わりお菓子。
プライベート商品からメーカー商品。
凄い量だわ。
これではカッターナイフの刃が切れなくなるわ(--)(__)
納得したよ。

それをある程度片付けてから日配品。
仕分けからやり品出し。
昨日も言ったけど日配品も多かったわ。
それを何とか9時30分に終わらせプラコンの仕分けをやったよ。
仕分けてから10時までは5人体制。
10時過ぎには3人体制になるわ😅
11時までやると休み時間が義務になる。
この企業はそれを嫌う。
11時までには終わらせるのがベスト。

今日はギリギリに終わったわw
休み無しで6時間近く動きっぱなしはキツいよ(--)(__)
自分は水分補給もやらないからね。
その点は土建屋で慣れているからねw
今日は寒いのでこれだけ動いても汗を掻いたのは最初の時だけ。
厚着もしないのに寒くないのよw

プラコンの片付けや段ボール、ゴミ等を片付けてからカゴ台車を所定の場所に置いてシャッターを閉めてiPadで締めたわ。
( ´-ω-`)ふぅ😮‍💨😮‍💨😮‍💨疲れたよ^^;

明日も品出し作業。
明日はそんなには荷が多くない日。
でもやることは細かいことが多い。
洗剤関係が多い日でもある。
良い運動になったよ👍🏻⭐️
今日は6000歩歩いたしね。

そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事