この現場は約1ヶ月前に既存のブロックとフェンスを削った現場。↓↓


テラスを取り付けサンルーム工事を大工さんが完成させて今回呼ばれた現場。
土建屋はこの家の正規の土地まで立ち上がりを出して基礎を打ちブロックフェンス工事をやる。
今回は既存のコンクリートを削ったね。
ワイヤーメッシュは利くね😅
普段この土建屋が使っているワイヤーメッシュより細いタイプなのにコンクリートが削りづらい(--)(__)
コンクリートがワイヤーメッシュに絡んでね(--)(__)
しかもかなり厚くコンクリート打設をしているのでなかなか削れない(^O^;)
距離は3m20cmで折り返して3m70cm。
たった7mなのに削るだけで半日😅
午後から根切りを手でやったわ。
この地盤大きな石が敷き詰められて剣スコでも掘れない。
鶴嘴で削りながら石を出して土を削る。
この現場は機械が使えないのでね😅
バックフォーでやれば即出来るのだがw
しかし地盤が固くて石が多くて根切りも手間かかったわ。


何とか根切りをやり砕石を撒いてから鉄筋を組んだわ。
鉄筋までいけば後は何でもない。
30分掛からないうちに鉄筋組みは終わり(--)(__)
明日の生コン予約を取り付け道具とコンクリートガラを積んだり掃除したりしてこの現場を出たわ。 ε-(´∀`; )フゥ疲れた😫💨💦 19時に帰ってきたわ。
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!