朝から立ち上がりの鉄筋を組んだね。
中もこの現場の鉄筋組みはエル型ではなくて鉄筋加工で輪っかに曲げて下端筋に引っ掛ける縦筋。
それ図面にあるのよ。
外周の立ち上がりの鉄筋もそれを使ったわ。
それと10mmは勿論だけど13mmのダブルを使ったり16mmのダブルを使ったり。
場所によっては下端筋の16mmを3本使う部屋の鉄筋もある😅
しかも!!基礎の幅は12cm😅
それにアンカーボルトは事前に鉄筋に縛るやり方で立ち上がりのコンクリート打設をやる。
かぶりが無くなるわ😅
部屋の場所により鉄筋のピッチが違う鉄筋組みは面倒だよね。
勘違いするよね💦
この鉄筋組みはストレス溜まるわ💦
足の裏も痛いしね😭
歩きづらくて直ぐに躓く💦
鉄筋がズボンに刺さったり靴に刺さったりで駄目にしてしまうよ😅
靴もズボンもタダでは無いからねw
しかも高いわ💦
鉄筋組みは足の裏が痛くてヤバいよ。
3分の2の鉄筋は組んだ。
あと3分の1の鉄筋を組みスペーサーブロックで鉄筋を上げ仮枠の通りを見て突っ張ったり引いたりしながら通りを出す。
今回は止水板を入れるのでね💦
これもまた面倒😅💨
最近の工事はいろんな事があり楽しくはないけど飽きないわ(笑)
今日は暗くなるまた珍しくやったわ。
明日が鉄筋検査なのでね💦
( ´-ω-`)ふぅ😵💨
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!