試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

ブログの開設から 1101日

昨日なら1100日だったのに(笑)
1101日目w 自分らしく中途半端でいい記念だわ(笑)
1101日前は一日中立っているのが辛くてね。
仕事も休養明けから始めた頃でね。
何するのも不安な時期だった(>_<)
あれから1101日目、その当時の出来事や仕草が全部夢のようだわw
今なら一日中動いていられる体力も戻った(*^^)v
力も漲ってくる感触も日々感じるようになった(*^^)v
こんなことはできないと思わなくなった(*^^)v
生まれてこの種の仕事を初めて経験した(*^^)v
一日中夏は倒れるほどの暑さの中、冬はブルブル震える寒さの中で仕事をすることも人生初w
そう、解離になり人生初体験が多くて飽きないわ(笑)

そんなブログも今日で1101日目。
もう少し頑張って続けてみる。

コメント一覧

のんびり
http://nonbiriikoka7.blog.fc2.com/
解離先輩さん、どうもありがとうございます。

私も解離後にブログをはじめました。
大動脈解離のことを知っている方が少ないので、少しでも多くの方にこの病気のことを知っていただけたらと思います。
解離先輩
自分は解離前は病院という場所には無関係という人間だと信じて健康診断も辞退していましたからね。

病院など小学5年生の盲腸以来でねw
今は定期的に検査もやってるし、健康管理も出来つつあるしw
解離後の方がよっぽど健康体になったかも(笑)

のんびりさんも頑張れ! このブログがいい見本だからw
のんびり
おめでとうございます
ブログ開設1101日、おめでとうございます。

私は解離発症してから205日目になりました。毎日毎日いろいろあって、まだまだ日々不安が絶えません。
後から振り返って、あの頃は大変だったなーと言えるようになりたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「独り言でも言いましょうか(笑)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事