( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
今日も雨☔☔^^;
このぐらいの雨なら何とかできるかなということで現場に直行w
前に墨出しをやった墨がこの幾日かの雨で消えていた(^_^;)
それと泥が流れ出し最初はその掃除から開始したね。
多少は雨が強くなったが無視して作業を続け何とか外周に墨出しは出来た(--)(__)
その墨汁が雨でも流れないというやつでねホントカナー?(¬з¬)^^;
その頃には大粒の雨になりザーザーと降り出したわ☔
一旦ダンプの中で様子を見たが余計に強く降り出したわw
また中止?😅
事務所に戻り明日は晴れらしいので明日から開始しようということになりサッサと帰ってきたわw
今日も一番当たった天気アプリはyahoo天気(--)(__)
他のアプリは雨マークもなければ晴れマークもあった(笑)
雨雲が近づいています!!と知らせが来てから20分で本降りになったわw
これからはyahooを信じようw
家に帰っても早速風呂場の掃除をお願いと言われたわw
お風呂掃除といえばこれ⬇

家に帰ったら充電中だったわw やること早^^;
掃除は簡単だが洗剤を落とすのが大変(--)(__)
特に天井😅
シャワーでも届く範囲があるので届かない場所は桶に水かお湯を入れ撒く感じで洗剤を落とす。
天井の時はタイミング悪いと頭からかぶってしまう😅
服はビチョビチョになり悲惨になるw
この機械で何回も掃除している。
天井とか届かない場所の水垢も取れるので便利だわ(--)(__)
そう言えばこのユニットバス入れた頃はまだそんなには普及していない頃で
風呂場と言えばブロックとタイルの時代にユニットバスを入れたw
32年壊れずに使っているw
大当たりだったわ✌|( ̄3 ̄)|
我が家は家電製品はみんな大当たりしている(--)(__)
冷蔵庫はこの家に来てからまだ2台買っただけw
32年間で2台w
エアコンは3部屋に設置してあるが20年以上使ったのはザラw
最近3台新しいエアコンに変えたけどねw
電気代が安くなったわ(--)(__)
洗濯機も32年で2台w
今度買うなら洗濯機かな?
多少ガタがきたw
嫁さんが洗濯バカなので休日は何回も洗濯をするのでねw
それでもよく耐えたわこの洗濯機😄
TVは買い替えが多いね(^_^;)
地デジになったりで買い替えた時のTVはみんな外れw
技術は日進月歩で進化する。
地デジになる時のTVはまだ技術が無く値段も高かったよな(--)(__)
当時のTVは高いお金を出したが直ぐ壊れたw
TVだけは当たりが無いね😅
こんな事書いているよりお風呂掃除しよっと😅