見出し画像

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

ブロック土留め工事

今日も朝からこの現場で東側のブロックを積んだね。

ここは2段積みで全部で46枚のブロック積み(--)(__)
積むことに対してはあっという間に積めるけどねw

東側を積み終えてから天端に定規をボンドで張り付けそこにモルタルを入れ仕上げたわ。



⬆が何回か金鏝で押さえて綺麗にする😁



定規の横をタオルでモルタルのカスを拭き取る。
鏝で押さえて拭き取るの繰り返しで天端を仕上げる(--)(__)

天端がすごく綺麗でも定規やブロックがモルタルで汚れていたら価値が下がる。
掃除は必要なことだよな(--)(__)





⬆定規のカスを取らないときの写真。
何か天端は綺麗だが汚そうに見えるだろ?w
これでは折角天端を仕上げ綺麗にした意味が無くなる(--)(__)
こういう関係は掃除が大事だから。


15時にブロック土留め工事が終わり東側のブロックの奥に石を並べていったわ。

掘り起こした石を水糸を張り並べていく。
石は大きくて重い😅💦⤵⤵
機械は奥なので使えないし😅

また今日もブロック運びをやったり石を運んだりで血管が切れそうだわ(笑)

雨が少し降り出したので16時30分に帰ってきたわ😁

明日は砕石を敷いて石を並べる予定らしいわw
水捌けが良いようにするらしい(--)(__)

そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事