試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

コロナとドラマ

コロナでドラマ撮影できない。
撮影できないという事はドラマを放送できない😅

4月春ドラマはサクラをバックに撮影することが多い。
もしも1~2話だけ撮影できたとしてもその時に映り込んでいたサクラは新たに撮影し始めた時にはもう咲いていないw

バックの映像がまるで季節が違ってくる😅💦
これをどう考えて乗り切るか各テレビ局の腕の見せ所(--)(__)

コロナで撮影できないから各局は今までに放送したドラマの総集編のオンパレードw
総集編で一番得したドラマは「ハケンの品格」だろ。

13年前と言うことは今の中1が生まれたぐらい前の作品w
勿論、YouTubeや動画サイトで観られるが条件は良くない。
一話から五話限定とか全ての回は観られないパターンは多いよな。

我々も13年前というと細かなことは覚えていない(--)(__)
大まかなストーリーは覚えているが完全ではないよね。
総集編で昔を思いだし新作の期待感がかなり上がる。
それとこのドラマを知らない世代が総集編を観てもっと観たくなる(--)(__)

「ハケンの品格」コロナとドラマの代表格だなw

恋しさと せつなさと 心強さと

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「俺は昔、TVっ子だった。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事