墨出し自体はこの基礎工事は長方形なので簡単な方だと思う。
墨出しをやってから立ち上がりの木枠の内側から組みだしたよ。
内側を組んでから今度はパネルの仮枠を組んでいく。
立ち上がりに生コン予約は13時。
それまでに仮枠を組んで通りを見て突っ張り棒をかってw
やることは多いよ(^_^;)
最初の予定というか今日の朝までの予定は一輪車で押すと言ったのだがw
一輪車で押したらレベラーまではできないから・・
急に意見が変わりポンプ車の予約を11時に取ったわw
ポンプ車で打てば1時間程度で入れ終わりアンカーだって直ぐに入れられるし^^;
余裕が出る分、仕事も上手くいくのさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/dcb45dccc72da30277752d422060d1d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/e8de0189243bb9e3b98cc982a378dce2.jpg)
こんな感じに最終的にはレベラーまで流せたよ。
ポンプ車代は掛かるが手間と日程を計算したらポンプ車で打てばかえって安上がりなんだわ。
ポンプ車で打ったからこの現場は後は仮枠外しと整地だけ。
明日から違う現場へ向かえるしいいこと尽くめだよw
そんなことで今日はこの現場は一応は基礎工事は打ち終えたわ。
今日もよく頑張ったw明日もヾ(;;゜;;3;;゜;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!!w(∂o∂)w オォ-