生コン予約は10時なので。
27㎡で生コン予約が3㎥。
この3㎥が見事に正解だったw
普通なら2.75㎥で余るが1部分高さが高い場所があったので2.75㎥でも余ると言われたが3㎥予約にしようと俺が強く言ったので3㎥の予約になった。
だって足りなくなれば生コン屋さんまで空練りを取りに行くからね。
だから少し余ってもいいから多めに頼もうと言い続けているんだが0.3㎥余ったと聞くと勿体無いとかみみっちいこと言うからw
今日だって余った生コンは0.1㎥無いと生コン屋さんが言ってたしw
一輪車で1.5杯分余っただけw
(ー。ー)フゥ(;´ρ`)チカレタヨ~w


下地はこんな感じ。
約1時間一輪車で運び生コンを流した。
3回程度綺麗に均し仕上げた。
汚水とか雨水とか浄化槽とかのマスが12個もあるので均しが大変だった(^_^;)
15時30分まで均してこの現場を後にした。
事務所へ戻りダンプの荷を全て下ろし明日の現場の仮枠を約50枚積んで車庫へダンプを入れた。
(ー。ー)フゥ(;´ρ`)チカレタヨ~w
そんなことで今日もよく頑張ったw明日もヾ(;;゚;;3;;゚;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!!w(∂o∂)w オォ-