歴史の長い大相撲は人生の中で誰しもがTV中継を観た経験はあると思う。
自分は最近あまり大相撲中継は観ないが観ていた時期もある。
自分たちの世代の小学生の頃は勿論TVゲームなど無縁の世代でね(^_^;)
確か任天堂のファミコンが誕生したのが二十歳過ぎぐらいかな?
18歳の時にインベーダーゲームが流行ってたからw
確かインベーダーゲームが落ち着いてからファミコンが出たような記憶があるんだがw
そんな時代だから小学生の頃の休み時間など相撲が流行ってねw
当時は巨人大鵬玉子焼きさw
でも自分が小5の時は大鵬は現役晩年の年だったね。
大鵬の相撲が観たくて大相撲中継がある時は遊ぶ時間も惜しんでTV中継を観ていた。
大鵬が強いという時代では無く勝ち方もハラハラドキドキって感じでね(^_^;)
観ている自分もドキドキw
そんな時に大相撲は自分の中ではピークだったのかなとw
若貴時代は相撲界も活気付いたが自分的にはあまり中継は観ていなかった。
だから自分のピークは小5までw
渋い力士もいたね。例えば若浪とか。うっちゃりの若浪。この力士も好きだったね。
今は変わったねw モンゴル人中心の優勝争い。
昔の外国人と言えば高見山。
横綱もモンゴル人w
昔一緒に仕事をしていた人の長男も大相撲で頑張った人。
今は逸ノ城の親方やってる人。
夏休みなどはよく親父と一緒にトラックでアイスのセールス販売やっていたっけ。
一生相撲関係の職業に就けてよかったね。
でも人生の中でたとえ小5の頃でも大相撲が好きで観ていた自分は当時の最高の娯楽を味わえてよかったわw
最新の画像もっと見る
最近の「俺は昔、TVっ子だった。」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(6250)
- 2010 11 28 大動脈解離で入院(13)
- 退院(10)
- 今後の人生でも模索するカテ(8)
- 仕事日記(3180)
- 診察 検査日記(39)
- 旅行(2)
- グルメ(22)
- 今日の血圧(^_^;)(199)
- 解離になって良かったこと(48)
- 独り言でも言いましょうか(笑)(639)
- 俺は昔、TVっ子だった。(1132)
- XP日記(17)
- ウインドウズ7日記(22)
- え?知ってた(汗)(2)
- 反省(・´з`・)(3)
- 芸能人は( ̄+▽ ̄)( ̄▽+ ̄)歯が命♪(13)
- あの日に帰りたい(33)
- きょうは会社休みます。(146)
- 夢の中へ(15)
- ご褒美の日(´∀`)(40)
- 人生が二度あれば(8)
- 今日の通販^^;(186)
- 居酒屋セブンイレブン(579)
- 居酒屋LAWSON(45)
- 居酒屋ファミリーマート(16)
- カムバックハム(34)
- Windows10日記(7)
- アラジン(6)
バックナンバー
人気記事