それと同時に階段の仮枠組んだね。


↑この階段は西側の階段ね。
だから階段は2ヶ所に作る。


ここで重要なミスに気付く(^_^;)💦
スロープの高さが5cm低いのだ😢⤵⤵
5cmの為に上のような仮枠を加工して仮枠を取り付けモルタルで足りない高さを出す工事をやる。
5cmの為に今日1日が無駄になったわ。我々は日雇いだから関係ないが経営者はたまらないよね(--)(__)
我々に余計な手間を払わなくてはいけないから。
でもこの高さを間違った犯人は経営者だからw
自分はこの現場は根切りとベースコンクリート打設に来ただけで後は土留め工事を主にやっていたのでね。
わずかなミスも命取り(--)(__)
それと砕石をダンプ1台分放り投げたが全然足りない(^_^;)💦
後2台分は足りないかなと。
そんなこともやり間違った処理もやり仮枠加工、階段の仮枠加工から墨出し。
これで1日過ぎ去ったね(^_^;)💦
少しの間違いだけでもこれだけ無駄な時間が過ぎ去るのかなと恐ろしくなったねw
明日は自分達もこと現場かなと?
早く土留め工事を仕上げると施主や請負師に言われているのにね💦
明日の朝には分かると思うので。
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!