ノーベル平和賞受賞おめでとう
苦難を越えて、


朝イチで、ニュース見て、涙が出るほど感激する
核兵器、人類が絶滅危惧される兵器が4000発、進歩、進化でこれが結果、?
最近思う事、
パソコン使わず、スマホのみでブログ作れるのも進歩だけど、言葉が作られ他人の経験を共有できるように成ってから、嘘言に注意しなければ、疑う心は増すます大事で科学的根拠や客観的思考が大事、そう言う意味で子供にSNSの使用規制をする事には賛成です。
酒やタバコは肉体的影響だけど、SNSは脳生理学的にも依存性があるかも?ギャンブル依存症みたいな。


お墓は墓苑として郊外に造られる




宗教に縛られて、葬式代の為に生命保険に入るより、医療保険に入りましょう。
祈祷料ということで3億8千万円、詐欺だそうですが、御布施も似たようなものではないのかな任意だし、
祈祷料ということで3億8千万円、詐欺だそうですが、御布施も似たようなものではないのかな任意だし、
絶対的自己肯定感と社会的自己肯定感
高校入試が大切な時期の心の発達を阻害
子供基本法は誰もが知らないといけない


夜中、起きてしまい、眠れなくなるときはイヤホンでラジオ聴いてしまう、
お勧めです。絶対的自己肯定感を持って、ヒガミとか、他人を羨む自分の気持ちを減らそう!子供センターで、世界平和☮️だね。
−−私はもう遅しかな。でもまだ進化できるかも

私の持論としては、客観的思考ができない年頃には神様河童様は必要性がある、しかしイイ大人が神様信じるとは如何なものかと思う。

一読ください。


タリバン政権により、女性の服装などが強制されている、制限されているのはわかる、しかしそういう束縛の無い日本の国内でも信仰する人はイスラム教の服装にしている、宗教と言うのは、そら恐ろしいとしか思えない。
恐ろしさの追加としては「天皇陛下万歳」と言って自己犠牲精神を美化し人命軽視した時代を神社が反省していないことだ。



タリバン政権により、女性の服装などが強制されている、制限されているのはわかる、しかしそういう束縛の無い日本の国内でも信仰する人はイスラム教の服装にしている、宗教と言うのは、そら恐ろしいとしか思えない。
恐ろしさの追加としては「天皇陛下万歳」と言って自己犠牲精神を美化し人命軽視した時代を神社が反省していないことだ。
父が残した写真から、
良かったこと、スイカの苗から小玉西瓜が2個採れたこと
思い出した。父の戦争参加について問いただした事がある、それは「ほかに仕方がなかった」が解答、そして「俺の世代が居なくなったら又日本は戦争始めるかも」だった、それっきりだ。
なぜ、戦争を止められなかったのか、兵隊になるとは、どういうことか自問自答はなかったのか神とか、仏を信じてそう行動したのか、生きているうちに聴いとけば良かった。




最近気にしているのは病院の事務室とかに神棚や魔除けマークを貼っているところは避けたいということ。





最近気にしているのは病院の事務室とかに神棚や魔除けマークを貼っているところは避けたいということ。
良かったこと、スイカの苗から小玉西瓜が2個採れたこと
思い出した。父の戦争参加について問いただした事がある、それは「ほかに仕方がなかった」が解答、そして「俺の世代が居なくなったら又日本は戦争始めるかも」だった、それっきりだ。