ブログつくりダス

76歳、ブログ作りより健康管理 病気と老化と物忘れが多くなりました✨権力者同志の戦いで弱者が犠牲になっている。

100分で名著楽しみ

2022年06月08日 | 映像

今まで読んでいなかった本


とても興味をそそらせる、真の自由とは楽しみだ。最近は断捨離で本を減らしているのだけれど 先週まではアリストテレスのニコマコス倫理学 最近は宗教がらみで人を傷つける事件 戦争が起きているのではないか?と思考 宗教を信じている人を遅れているなどと面と向かって言ったら怒り😡を喰らうだろうな、神については触らぬ神に祟りなしが 選択だよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクヤクが咲いた

2022年05月21日 | 日記
日当たりが良いところは早く咲く






我が家のシャクヤクいまはやり 色麻のシャクヤク祭りはコロナ禍のため中止らしい?人が来ないようにツボミを切っているという話を聴いた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8階フロアで古本市場やっていた。七月半ばまでらしい

2022年05月16日 | 日記
 イービンズ 元エンドーチェーンのビルで古書展があると言うので行ってみた。
 実際行ってみると買う気持が折れた、字に集中できなくなっている。前だったら好きな作家の本を探すなどしたのに、眼のせいだけでもない 好奇心そのものが減っている感じがする、自転車旅の日野正平この人を見習って旅を趣味にするなどしないとどんどん老けそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台エスパルの屋上庭園

2022年05月09日 | 日記


この頃は仙台に行ってもつまんなくて人がいそうもない屋上がいいかも!
 眼圧が上がって視界が霞がかった急きょ定期検査日を早めてもらった
今日で4回目の仙台毎週だから変わり映えしない パソコンショップも∃スポーツに特化してきているようで 珍しいものがない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きました。クンシュラン

2022年04月16日 | 日記
穏やかな春
だけどコロナ禍は終わらず
地震も多い
ウクライナは近くなったが
戦争も身近に感じる。
身内が老人ホームに入りその世話で忙しい毎日
来年の免許取得はダメかもしれない
町内会など二の次
暇そうな友人から電話あるが、それに乗っかれない自分がいる
 サンタは子供の一時的夢物語なのに宗教を熱狂的に信じ、従う大人が世界には多いのにはガッカリ 私の親もそうだったけど、
 今一番儲けているのはアメリカ軍事産業で日本の世界のお金が米国株へ流れているというのが私の妄想⁇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春になる

2022年04月03日 | 日記

ウクライナの戦争早く終わって欲しい
民主主義がそこなわれるとこうなるということか。近く行われる選挙大事です。
 世界規模で軍拡が叫ばれているようで怖い 
平等の権利を互いに理解し守れることで平和を
つくれるはずが、、死者とガレキと憎しみが残される。


暖かい日差し 朝ドラも最終回を迎える。
芋タコなんきん 期待してます。


内橋克人 経済評論家 NHKあの人に会いたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震です

2022年03月17日 | 日記
びっくり
スマホで投稿は速報できるからいい
次は 南海トラフ か 関東震災か と 思っていたのに、60年越えた古家に数百万円かけて耐震補強していて助かった 棚から物が落ちるくらいで済んだ。タンスも本棚食器棚無事でした 何よりインフラが無事で何よりです 新幹線 高速道路は被害ありだが11年前の角田で経験した3.11の停電 断水 は大変だった。
 このくらいの揺れだと大崎市でも 10数年前だったら水道から赤水やら泥が出てしばらく飲めなかった 今朝水道水が普通に飲めるのが不思議なくらいだ。
 現役の頃水道の耐震化にかかわったが今その成果を感じる。今は夜間の非常電源確保のため太陽光パネルと蓄電池で非常灯を昼も夜も点灯している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーリングライトが点灯しなくなった 

2022年03月03日 | 日記
壊れてもともとと バラして端子電圧測定 抵抗値測定 赤外線センサーは正常 LED発光部が黒ずんでいたので直流電源8Vを両端にかける黒ずんでいるものは光らず、4個不良他は正常LEDの互換品は持ち合わせがないので4kΩの抵抗で代用以上で修理終了。



点灯していないところは代替え抵抗に変えたところ 作業は半日程度だけど、壊れてもともとと 原因が何かと興味がなければ続かない
 誰かに修理の仕方は教えても良いが、新品を買ったほうが良いのではと思う。
 修理時間を振り返ると7割原因調べ、2割修理部品探し(結局無かったが)だった。全く同じものの修理だったら原因調査の時間など短縮できるんだろうな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本田圭佑、緊迫のウクライナ情勢に言及「ロシアのリーダーってのはここからの交渉は一切通用し…

2022年02月24日 | 日記
こんなの見つけた 🙂ロシアを知っている人の意見
ウクライナの国の代表がどんな意見をぶつけ妥協も考えていたのかさっぱりわからん。庶民としてはこんな状況は認められないよ!ひれ伏しても強い相手と戦う道は選ばないだろう!
 とりあえず ロシア産の物は買わないようにしよう。 このあいだ買ったシャケは美味しかったけど!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインチョコ貰いました。

2022年02月15日 | 日記
義理か 風習か より多めの見返りのためか

プーチン大統領とバイデン大統領に宮沢賢治よりチョコを届けていただきたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする