goo blog サービス終了のお知らせ 

「ぽんぽこぽんの雑記帖」

のんびり、ほっこり、マイペース。

「小さなしあわせ」※もう少しブログの訪問お休みします🌵

2021-11-15 11:15:00 | 美味しい時間
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます


一週間が始まりましたね


いつもブログの旅を楽しみにしているので
すごく
残念なんですが
ちょっとバタバタと立て込んでいるため
もうしばらく
ブログへの訪問を
休ませてもらおうと思います


落ち着いたら
トコトコと伺わせていただきますので
どうぞ
よろしくお願いいたします



まるで本のようなオシャレな箱が
いつも
気に入っています





本みたいに見えますが
コチラは
〝ホン〟ではなくて〝ホルン〟です





わたしは
この時期になると
どうしても



〝いちご〟や〝ストロベリー〟の文字に
惹かれてしまい
ついつい
手が延びてしまいます


個別包装の袋もキレイな色、、



ストロベリーを意識した色なのかなって
勝手に
解釈しています


そして
こちらの〝ぱんだ〟もピンクに変身



〝さくさくぱんだ〟



双方とも
甘酸っぱくて美味しくて
とっても小さな事なんですけど
口にするたび
すごく
しあわせを感じます



段々と寒くなってきましたね


感染者数は減っているとはいえ
引き続きコロナにも
また
風邪なども引かれないように
気をつけて
暖かくして過ごされてくださいね。。


みなさんのまわりにも
小さなしあわせが
コロンと転がっていますように


「プリントクッキー」

2021-10-31 18:45:00 | 美味しい時間
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます


前回の記事では
すっかり〝鉄子のてっちゃん〟に
なってしまいまして、、笑


かなり
興奮してしまいまし


だけど
やっぱり〝電車旅〟は楽しいですね


ところで
この日は梅田へ行って
限られた時間の中ではありましたけど
子ども達に
お土産を買って行きたくて
そのお店には
きちんと立ち寄って帰りました


缶に入った



ドラえもんと、、



箱に入った



クレパスタッチの絵がついた、、



プリントクッキーです


ただ
このプリントクッキーは
絶対に大阪駅じゃなくても購入できる
はずなんです


ドラえもんのクッキーは
高速道路のサービスエリアで、、

クレパス柄のクッキーは
違う駅構内で、、

以前
目撃しました


でも
この缶と箱がずっと欲しくて。。


あ、、

子ども達にお土産というよりは
ちゃっかり
自分の欲望だったのがバレバレです


大丈夫です、、

プリントクッキーは子ども達の口の中に
しっかり入っています


そして、、

※注意 
これはお菓子です。ぬり絵はできません。
↓↓



ちゃっかりした
このコメントも大好きです、、笑


それで
空っぽになった
かわいいデザインの缶と箱は
大切に使っています


ちなみにコチラは
ずっと前に購入した事のある



チョコサンドと



ペン型のクッキーです


もちろん中身は
もう
入っていませんが
どちらも缶に入っていたので
形崩れする心配もなく
今でも
すごく重宝しています


わが家では
お薬手帳を入れたり
領収書を
入れたりして使っていますよ


あと
キレイに重ね合わせて使えるので
とっても
気に入っています



しかも、、

これらのクッキーは
すべて
一つ一つが個別包装になっているため
簡単にラッピングして
配ったり出来るたりするのも
オススメしたい
ポイントなんです


って
何だか〝〇〇ショッピング〟みたいに
なってしまいましたね、、笑


だけど
好きなデザインのモノが
身近あると
テンションも上がりますね


みなさんにとって
ワクワクするような楽しみが
身近に
感じられますように

「あんぱんっぽい、和菓子っぽい。」

2021-10-25 10:25:00 | 美味しい時間
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます


とある週末
主人が
子ども達を公園へ
連れて行ってくれました


子ども達はチャリだったのですが
帰ってくるなり
カゴに
パン屋さんの袋が入っていました



行った公園の近くに
美味しいパン屋さんがあるんですけど
遊んだ帰りに
寄って来たらしくて
わたしにも
いくつか買ってきてくれたんです


そこのお店の
わたしの一番好きなパンを
選んでくれていたそうなんですが
売り切れていたとの事で
一生懸命に
他のパンを選んでいたみたいです


それで、、

ぎっしり美味しいあんこが詰まった
おっきな〝あんぱん〟を
選んだと
渡してくれました



わたしは
甘い物が大好きなので〝あんぱん〟も
もちろん大好きです


選ぶ過程も聞いていましたし

「わー!
〝あんぱん〟も美味しそう!」

って素直に
よろこんだんですよ


そしたら
すかさず長女から

「お母さんって
何となく〝あんぱん〟っぽいね」

「いかにも何か
〝あんこ〟って感じがする

「〝あんこ〟めちゃ好きやから
和菓子〟っぽいね」

という
理解しがたい言葉が


「えー!
〝あんぱん〟っぽい??

〝あんこ〟って感じ
とか
和菓子〟っぽいってどういう意味??

と必死になって聞いてみたんですけど
〝うまく説明は出来ひんけど
何かね
そういう感じやねーん〟笑いながら
返されてしまいました


そう返されて
〝もうわたしって何者やねーん〟と
自分でも
謎だらけですよ


どうやらわたしは
〝あんぱん〟っぽいらしいのですが、、

これからも
よろしくお願いいたします


みなさんは
それぞれ〝○○っぽい感じ〟と
当てはめるとしたら
どんな
言葉が入られるんでしょうね、、

きっと
ステキな言葉でしょうね



美味しいパンなど食べたりしながら
ぜひ
秋を満喫してくださいね
※今年は急激に冷え込んでいますので
冬のような寒さの地域に
お住まいの方は
暖かくして
お過ごしくださいね。。

「やっと、やーっと、見ぃつけたっ!」

2021-10-21 08:21:00 | 美味しい時間
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます


やっと
やーっと見つけました


〝ドラえもん東京ばな奈〟



きっと
ブログをしていなかったら
わたしは
この商品を知らなかったと思います


いろいろな方のブログに登場している
〝ドラえもん東京ばな奈〟



紹介されていたブロガーさん達も
〇〇で購入しましたと
お店を
教えてくださっていたのですが
探しに行くも
なかなか
出会えずにいました


記事の中で
かわいい姿を見るたびに欲しい気持ちは
募るばかり


するとすると、、

諦めかけた頃
店頭に並んでいるではないですか


コレは
何が何でも購入せねば、、笑


うれしさのあまりマスクの中の口元は
かなり
ニヤけていたと思います


やっぱり
〝あったらいいな〟を
ドラえもんは
安心とともに叶えてくれるんですね
↓↓



〝タケコプター〟が付いていると
ラッキーとの事ですが



残念ながら
みんな付いていませんでした



だけど待ちに待って
この〝ドラえもん東京ばな奈〟を
やっと
やーっと〝見ぃつけたっ〟ので
十分
満足しています


お腹も心も満たされて
しあわせな
美味しい時間になりました


今回の件に限らずブログを通して
みなさんには
日々
いろいろな事を教えていただき
とっても
ありがたく思っています


うれしい事を
〝見ぃつけたっ〟と思えるような
ステキな
一日になりますように



「隠しても、隠しきれない、存在感。」

2021-10-15 08:15:00 | 美味しい時間
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます


トップの画像はハロウィンにちなんで
〝かぼちゃ〟が
いっぱい載っていますが
わたしは
〝かぼちゃ〟が大好きです


ちなみに
子ども達も大好きで
お味噌汁に〝かぼちゃ〟を入れると
喜びます


と〝かぼちゃ〟の話は
これにて終了で
記事には〝かぼちゃ〟ではなくて
〝玉ねぎ〟が
登場いたします



前回の記事では
淡路島に
行った話をさせていただきましたが
〝玉ねぎ〟が有名なだけあって
マルシェには
〝玉ねぎ〟がいーっぱい並んでいました


もちろん
購入して帰宅したんですけどね、、

帰ってから
ウチにあった〝玉ねぎ〟と大きさを
比べてみたんです


ウチにあった〝玉ねぎ〟も
同じ淡路島産だったのですが
並べてみるなり、、

ドーン!
↓↓



あまりの圧倒的な存在感に
思わず
〝あははははー〟と笑ってしまうほど


同じ〝玉ねぎ一個〟とは思えません、、笑


コレは
体重測定をしてあげなくては、、

と思い立ちまして
すぐに
〝玉ねぎ〟さん達の体重測定
スタート


結果は、、

奥にいる
ウチにあった〝玉ねぎ〟さんは

「191g」

そして、、

手前にいる
マルシェで購入した〝玉ねぎ〟さんは
何と



何と
(引っ張りすぎですね、、笑)



「463g」

と見事な存在感を放っております


しかも
こちらのマルシェの〝玉ねぎ〟さんは
三個で380円でした


オニオンリングをしようと
輪切りにしたら、、

一番大きな外側のリングは
まるで
ブレスレットみたいでしたよ、、笑


見事な大きさの〝玉ねぎ〟さんですが
見事なのは
大きさだけではないんです


とにかく甘みも最高で
すべてにおいて
お見事な〝玉ねぎ〟さんでございます


この〝玉ねぎ〟さんのように
元気モリモリな
いい一日になりますように