![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/b59d5119905913face6a94a0ae353caf.jpg)
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
とある週末の話です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5d/08551727bd3d11802990e1845b3c2f80.jpg?1620273073)
土曜日、、
長女が
欲しい文房具があるから
お小遣いを使って
一人で買ってくると言うので
忘れ物の
ないよう声を掛けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
荷物は最低限にして行く
との事、、
「エコバッグを忘れんようにね」
と言うと
「エコバッグもやけど絶対に
お財布は
忘れたらあかんよね」
と返事があったので
「お財布を忘れたら
サザエさんに
なってしまうやん、、笑」
と言いながら
長女と
ケラケラ笑いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f5/b890f47e6a0aa75563e3f69f0eb91516.jpg?1620273100)
言うまでもありませんが
みなさん
ご存知の通り
サザエさんのオープニングの
歌の中には
〝買物しようと街まで出かけたが
財布を忘れて
愉快な
サザエさん〟
という歌詞があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
で、、
無事に買って帰って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
翌日の日曜日、、
お散歩がてら
ちょうど
購入したい物もあったし
近くにあるホームセンターへ
一人で
行こうと思っていたら
併設されている
ペットショップの動物を見たいと言うので
子ども達と
一緒に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
歩きだし
子ども達も一緒だし
昨日の
長女のように
荷物は最低限にして行く事に。。
レジに並ぶのは感染対策により
一名だけ
との決まりがあるため
子どもの達には
かわいい
ワンちゃんやネコちゃんを見て
待ってもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2842.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2842.gif)
レジに
並んでいる間に
ポイントカードの準備を。。
すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/b79877dfeb491f3c0b354d4203cbf5fd.jpg?1620273318)
アレアレー??
ないぞ!
お財布がなーい!
どうやら
荷物を
最低限にしようと
バッグを変えた時に入れそびれて
しまったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
せっかく並んだレジは諦めて
商品も返却し
子ども達の所へ。。
そして、、
「昨日お母さん
散々
ケラケラ笑ったけどサザエさん
みたいに
お財布をさ、、」
と話すと、、
「え??
もしかしてやけど、、忘れたん??」
と子ども達は驚きながらも
大爆笑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/64c4ff9208b8bf8906ed282791661ff5.jpg?1620273144)
わたしと違って
いつも
冷静沈着なタイプの長女は
「ホンマにサザエさん
みたいな人っていてるんやね」
と何ともクールに
ストレートなツッコミをするので
またまた
親子で大笑いしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/d0ceaa867ec1af32b40353fc77394cec.jpg?1620273228)
結局
何も買わずに帰宅しまして
お昼を食べてから
次は
お財布を忘れないようにして
わたし一人
また
歩いて買って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
おかげで歩数も
あっという間に一万歩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2298.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2298.gif)
サザエさん状態だったと知り
笑わずに
いられなかった主人は
お昼にパスタを作ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
いろいろあった日曜日だったけど
いっぱい笑って
美味しく食べられたので
結果的には
いい一日になったみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
何かを買いに行く時は
お財布を忘れないようにしましょうね
ってわたしには
言われたくないですよね、、笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ab/497ecacf3eac9c6280196873f92c89ab.jpg?1625382506)
今回の大雨により被害に
遭われたり
生活に影響が出られた方々には
心より
お見舞い申し上げます
微笑ましくて、朝からニコニコしてしまいました。生きることは、人を癒すこと❗なんかそんな言葉が浮かびました。
感謝!
saito sekai
お忙しい月曜日の朝から、わたしのドジ話にお付き合いくださりありがとうございます🙏
〝生きることは人を癒すこと〟saito sekaiさんが発されるお言葉は、やっぱりいつも心に響きますね✨
saito sekaiさんのように、わたしも心の広い人になりたいです🌈
家族で楽しいことを共有できるって素敵ですよ
笑うことって、とても大事なことだとおもいます
読んでいる私も笑顔になれました。
ありがとうございました(*^-^*)
とても心の温まるメッセージ、素直にうれしく思いました🍀
〝笑うことって、とても大事なこと〟そう改めて言われると本当ですね、笑う事で笑顔になれますもんね☺️
きっと、家族は笑いながらも〝何やってんねん笑〟って心の中でツッコミまくっていたんでしょうけどね🤗
何だかほのぼのしたご家族で温かい雰囲気が伝わってきます。
ぽんぽこぽんさんのお宅は時間がゆっくり流れているのでしょうね。我が家は私がせっかちなので、猛スピードだと思います。見習わなくちゃと思いながら、いつも楽しく拝見しています。
読みながら笑顔になれます。素敵なお話をありがとうございますm(_ _)m
いやいや、わたしがこんな風なので家族は呆れ返っていると思いますよ💧
子どものほうが頼もしいような気がするのは、わたしが反面教師になっているからでしょうね😎
だけどわたしは〝こむぎちゃん〟や〝アロマ〟の記事を読ませてもらうと、とっても笑顔になれます(〝ホットストーン〟というのもすごく気になります!)またアップされるのを楽しみにしていますねー🎵
いつもほのぼの癒されます。
私はそそっかしくて、買った品物忘れたり、
荷物をバッグに入れ替え、財布だけ、スーパーの
籠に忘れたり何度もありますが、
友人には「笑ってよ。」と話しますが、
主人に言えば、ガミガミ言われるだけです。
穏やかな、ゆったりした空気を感じる御家庭。
素敵です。
おはようございます。
そうそうです。
サザエさんに
なったらあかんよ!
とわたしも母によく声を掛けられる
おてんば娘でしたから、
今でもよくやります笑
ぽんぽこさんのお子さんは
お財布を忘れても 笑って
過ごしてくれる優しい
お子さんですね!!
うちは、大学生なので、
やらかすと、もーーっ
と言われそうです😅
関西ご出身⁉️ですね。
わたしもです。
親近感のある言葉で
ほっこりいたしました。
レジ打つ前に気付いて良かったですネ(^^)
ぽんぽこぽんさんのご家族はサザエさん一家のように明るく朗らかでおおらかな、気持ちにゆとりの有る方たちなんですネ。
大笑いして過ごせるなんて。そしてソッとパスタを作ってくれるご主人も素晴らしい対応ですネ。
ウチの奥さんが同じ事やったら、笑ってあげられるのかな?(^^;;
いつも楽しくて温かい気持ちになります。
更新ありがとうございました。
夫はよく忘れ物をするので(^_^;)
下の息子から 席を立つときは周りを見てから!と言われてます。
老いては子に従え の 我が家です(笑)