![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4c/f4505cea7266d171b677e6f9f7b2f141.jpg)
足を運んでいただき
どうも
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
いろいろな出来事を
懐かしく
振り返っていたら
長女が幼稚園に通っていた時の話を
ふと
思い出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
同じクラスのお友達が
ある日
わが家に遊びに来てくれたんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
それで、、
「何して遊ぶ??」
と声がしたので
こっそり会話を聞いてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
「こえだちゃんにする??」
「レゴでもいいよ」
「やっぱリカちゃんにする??」
「〝マグロ〟でもいいね」
って。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/96/30861f76e67ad5efd39665afce5b813b.jpg?1630750775)
ん??
〝マグロ〟って何の事なんだ??
ちょっと
待ってくれよー、、笑
わたしは
驚きと笑いを隠せずにいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/edfdebff465bcbe6c8170fc71ab716f9.jpg?1619441362)
思わず子ども達の所へ行き
「〝マグロ〟って
さっき言わんかった??」
と尋ねてみると
「言ったよ!」
と子ども達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3571.gif)
わたしは
何の事やら分からぬまま。。
「だって〝マグロ〟楽しいもんね」
「じゃ〝マグロ〟で遊ぼう」
って〝マグロ〟に
決定してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
それで
持ってきたのがコレです
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1d/5beef6aa5f5c34c80896088f6f50c4a5.jpg?1619501546)
ご存知の方も
いらっしゃると思うのですが、、
コレは
〝マグフォーマー〟
という
カラフルな磁石を
いろいろな形に組み立てて遊ぶ
知育玩具のひとつです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/a3de67c192769417a99d5f72a22634f0.jpg?1619501614)
〝マグフォーマー〟の〝マグ〟は
磁石を意味する
〝マグネット〟の〝マグ〟
だと思うんですけどね、、笑
もう一度
子ども達の所へ行き
コレは
〝マグロ〟じゃなくて
〝マグフォーマー〟だという事を伝えると
「知らへんかった!」
「クラスのみんな
幼稚園で
〝マグロフォーマー〟か
〝マグロ〟って
遊ぶ時いつも言うてるよー!」
との事で
またまた驚きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3616.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3616.gif)
知っていて
わざと言っていた子も
中には
いたのかもしれませんが
担任の先生は
楽しく冗談が好きな方だったので
きっと
子ども達の言い間違いも
笑顔で合わせてくださっていたのかなって
思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/52/4cb8136253b44b08603bd8ad41517f4e.jpg?1619441509)
家で遊ぶ時は
姉弟で
いつもゴソゴソ出して遊んでいたので
オモチャの名前を
言う事もなく
〝マグロフォーマー〟だと
ずっと
思っていたなんて
考えてもみませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
小さな頃には
正しいと思っていた言葉が
ある時
実は違っていたと知る経験をされた方は
少なからず
いらっしゃると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
余計な情報ですけど
わたしは
〝雰囲気〟(ふんいき)という
漢字を習うまで
ずーっと
〝ふ・い・ん・き〟
だと思い込んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
それにしても
純粋な子どもの世界って
しあわせですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2298.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2298.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/86aa54b8033863965c92a409e0283962.jpg?1619441536)
みなさんに
しあわせを感じられる出来事が
ありますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
〝マグロ〟と言えばオジンさまは〝お刺身〟ですか、そういえば〝マグロ〟と思い込んでいたわが家の〝もも〟もマグロのお刺身が好きですよ🎵(オジンさまの〝ももちゃん〟は、いかがでしょう🧐)
オジンさまは楽しい川柳を作ってみんなを笑顔にしてくださったりと素晴らしい感性をお持ちなので、感性がなくなっただなんて、とんでもないですよー😲
わたしは今日のオジンさまの記事を読んで〝ビスコ四兄弟〟を今度、買って食べたくなりました🤗
わたしの大好きな故郷のお写真、きちんとキレイに撮影されていましたよ。
とにかく見慣れた景色を見る事が出来て、うれしくてうれしくて✨
お孫さんの実習先は、家族でよくお世話になっている病院なんですよ。
医療関係に進まれるんですね、お孫さんの事とても尊敬します🍀
ちらし寿司うれしかばーい、きちんと受け取ったですけん安心してくださいね。
今夜のごはんにいただきますけんね、どうもありがとうございました🤗
何時も、訪問、コメントありがとう。
ばあちゃん嬉かばい!
孫娘も、今我が家の近くの(中・・病院)での実習をしてまして、後一週間で、2ケ月の実習が終わるとの事差し入れに散らし寿司を持参した次第でしたよ。
まだ残ってるけんラップに包んでなげよかね~。("⌒∇⌒")
残念ながら今回のサチエさんのお料理はガマンしますばってんが、またの機会には食べれるごと願っときますけんね🥺
ところで木曜日は、病院に行かれる日なんですね😌
お天気も応援してほしいですし何よりも長距離なので気をつけて行き来なさってくださいね、ご無理されませんように🍀
今日は雨曇りだったけど30度近くあり、
暑かったば~い!明日も、雨の予報
明後日また病院行きで、天気に恵まれたらいいなぁ~と、思ってます。("⌒∇⌒")
ありがとうございました。🤗
〝お・か・さ・な〟も本当に小さな子の言い間違いあるあるで、とってもかわいいですよね💕
since2021さんが、息子さんを大切に思われている事がコメントから伝わってきて温かい気持ちになりました🍀
きっと息子さんもsince2021さんと同じように、とってもママ想いの優しい息子さんなんだろうなって思います✨
はっぱさんも〝ふいんき〟と思っていた派(笑)との事で、何だかうれしいです🤗
ところで〝とんこつ〟を〝ぽんこつ〟と真面目に歌うだなんて、かわいすぎてたまらないですね🎵
かわいいエピソードは親にとって、いつまでも大切な宝物ですね🍀
わたしもずーっと雰囲気をふいんきだと思っていました💦おなじですね!
マグフォーマーは初めて知りましたが
マグがマグロっておもしろいですね🤣
ぽんぽこぽんさんのブログを読んで
ずーっと前に"うまかっちゃんから味噌とんこつ♪"のCMをみてまだ2歳だった息子が
"うまかっちゃんからみそポンコツ♪"と大真面目に歌っていたかわいい頃をおもいだして
笑顔になれました
こっそりと会話を聞いてしまった、わたしも何なんですけどね🤫
だけど、まさか遊びの候補の中に〝マグロ〟が出てくるとは想像もしていなかったのでびっくりですよー😲
それにしても〝雰囲気〟を〝ふいんき〟と間違えてしまう気持ちをわかっていただけてうれしかったです、ちゃっかり紛らわしい言葉(笑)ですよね💦
マグロのマグがマグネットとは。そんな知育玩具が有るですネ。
ソレにしてもマグロとは。想像の上を行かれました(^^)
子供の頃に正しいと思っていた言葉が大人になると違ってる事に気付いたのはいくつか有るとは思いますが、歳をとったので覚えてません。
ふんいきとふいんきはどっちがどっち?って混乱する時期がありますネ(^^)
息子さんが小さな頃の言い間違い、きっと微笑ましいものだったんでしょうね☺️
お偉い方々の言い間違いには凡人のわたしでも驚く時がありますが、わたし自身も教養が身に付いていないのでヘタに笑えないんですけどね🤫
けいこさんは数多くのお引越しを経験されていますけど、その分いろいろな場所でのお子さま達とのステキな思い出もいっぱいなんだろうなって思います🌈
おにぎり、ポーンって飛んできてきちんと受け取ったけんが形も崩れんで最高に美味しかったですよー🤗
メロンは機会があれば、是非またチャレンジしてくださいね🍀
メロンは残念だったけど、その分サチエさんがブログに復帰してくださった事が何よりもうれしくてたまらないです☺️
かわいいお孫さん達、すくすくとまた成長されていらっしゃる事と思います🌈
まさか〝何して遊ぶ??〟から〝マグロ〟が出てくるとは思わなかったので、聞いた時は驚きを隠せませんでしたよー😲
子どもならではの出来事に出会うと子ども達の持つ〝柔軟性〟を少しでもいいから分けてほしいなって感じます、ついつい欲が出てしまい(笑)反省です💧
先ほどの返信では冒頭にkirakira_moonさんの大切なお名前が入っていなくてとても申し訳なかったです、本当にごめんなさい🙏
〝こえだちゃん〟お忙しい中わざわざ調べてくださったんですね、とってもかわいらしくて夢が詰まったオモチャですよね🎵
〝パイの実コアラ〟いつか見つかるといいですね、なかなかレアなので見つけるとホントにラッキーな気がします🤗
今回のブログもとってもほっこりさせていただきました(^・^)
息子が小さい頃も思わず 吹き出した言い間違いあったなあと思いだしました。
政治家が、未曽有を(みぞうゆう)とか言ったりは困りものですけど(ーー;)
メロンにコメントありがとうございました。やはり素人には、難しいですね!
来年の事を言うと、👹がわらうと、いいますが、来年まで、元気でいれば再度挑戦します。😄今昼食終わったばかりですが、たまには、おにぎりも良いですね✨
美味しかったです。
3個残ったから、なげますよ。よかね~。
おにぎりは投げやすかけんとぶよ~。
キャッチしてね~。("⌒∇⌒")
途中送信、ごめんなさいませ。🙏💖
こんにちは。(*´∀`)
今頃は、お子さまとお昼ご飯かしら。
マグロフォーマーかわいいですね。
それをマグロ🐟っていうのもいいですね。
マグフォーマーは、カラフルで楽しいおもちゃですね。
子どもさんは、発想が豊かで柔軟性もあるのでこちらが驚かされますね。(*´∀`)♪
たのし
こんな可愛いおもちゃがあるんですね!
初めて知りました✨😆
コアラ見つけたらご報告しますね(*^_^*)
昨日ななだいさんの記事を読ませてもらってから眠りについたんですけど目を閉じるとキレイな〝青い池〟が浮かんできて、とっても安らぐ事が出来て本当に感謝でした🌈
〝マグロ丼でも食べたいの??〟は楽しくて、とってもナイスな返しだと思います✨
わたしは間違いを指摘して現実を突き付けてしまったので、ちょっと悪い事しちゃったなって後悔してしまいました🤕
ぽんぽこぽん様
カラフルな磁石のおもちゃがあるのですね。
撮影の仕方がお上手で思わずじっくり見入ってしまいました、美しいです。
マグフォーマーって言うんですか?
それをマグロと。
私だと「え、マグロ丼でも食べたいの?」って無神経に聞き返してしまいそうです。
お子さんの会話は楽しいですね、日々様々な発見がありますね💕
とってもほっこりしました🍀
kirakira_moonさんのおウチからも思わずニコッとなってしまうような、かわいい言い間違いが今にも聞こえて来そうですね💕
〝こえだちゃん〟の木のおうちは自分が幼い時に遊んでいた頃からすると、かなり進化しているので同じ〝こえだちゃん〟に思えません笑笑💧
ところで〝パイの実〟のファミリーパックをゲットされたんですね、奇跡の〝パイの実コアラ〟に出会えた際には是非ブログにアップしてくださいね🤗
このおもちゃ、マグフォーマーっていうんですね!見かけたことはありましたが、名前は知らなかったです。
子どものことば面白いですよね😆✨
なるほど〜そう聞こえたんだ!そう思ってたんだ💡と新鮮に感じること、いっぱいありますよね😊🍀
こえだちゃんもどんな遊びなのかとても気になりました(*^^*)
先日パイの実ファミリーパックをゲットしました⭐️
食べる時ちょこちょこ家族でコアラを探しています🐨✨
ご丁寧に、再度コメントいただき申し訳ないです🙏
最近ちょうど二年前はアメリカにいらした事を書かれていて赤ちゃんのかわいいお写真もアップされていましたけど〝マグフォーマー〟は、その時期に上のお孫さんと遊ばれたんですね🎵
発音の訂正があるなんてさすがですね、お孫さんのネイティブな発音で〝マグフォーマー〟って聞かせてほしいです🤗
お友達との会話、小さいからこそ微笑ましく感じますよね🤗
ところで〝お友達〟と言えば昨日ソプラノ素子さんの記事を読ませてもらっていたらモンモンさんとの〝友情〟や〝絆〟が伝わってきて、とても温かい気持ちになりました💕
優しさいっぱいのモンモンさん、今日も〝パンダフル〟な一日を過ごしてくださいね🌈
あら、すみません。スマホからで、見直したら、、、
もちろん孫です。アメリカなので、いつも発音の訂正が入り、
英語で言っても、日本語だからね。等と言われるのです。ハッハッハ。
これで楽しく遊びました。懐かしいです。
名前は知らなかったです。教えて頂いて有り難う‼️
今度知ったかぶりで言ってみましょう。発音の訂正が
大抵入るけどね。ふっふっふ。
恥ずかしながら、この年になっても、勘違いの思い込み
だった事に気づく時がありますね。
いつも微笑ましい内容で、ほっこりさせて頂いています。有り難う‼️
おはようモンモン
うわあ 幼稚園の時のお友達との会話
ほっこりしますね!
お子様は天使ですよ 純粋無垢ですわあ!
マグロ マグロねえ うんうん
似ているわあ!
朝からほっこりさせて頂きました
❤️ぽんぽこぽんさーん❤️
パンダ🐼フルな毎日を お過ごしくださいねえピヨピヨ