
EVCバルブに
刺さります、各ホース。。
右から
Φ4 Φ6 Φ6
となるはずなのでございますが
なぜかしら
両端が Φ4 、、、おはようございます。。。・・・


今まで
問題が無かったので
このまま放置でも
よかったのですけれど
”見ちゃったから” 。
・・・という
単純な理由
だけではございません。。。

Φ6 に
無理やり Φ4 を挿し込んでるもんですから
ホース抜け止めのカエシの部分は
青色のシリコンホースが
白く変色しておりました。。。
裂けなかったのは
”たまたま” だったのでしょう。。
Φ4 Φ6 Φ6 の正規に
戻しておきました。。
・・・しかし、なんでまた?w。

理由が
元々の取付位置もさることながら
ワタクシの
繰り返す脱着によって
キズだらけになってしまった
某ショップオリジナルオイルキャッチタンク。。
NEW位置も決まりましたので
”本組み” に向けて
化粧直ししておきます。

パワステホースも締め直しましたし
キャッチタンクも色を塗りました。
もう、忘れ物はないハズwww。
ほな。
パイピングたちを
組み付けていきまひょか、、、さようなら。。。

PS:あっ。本日、、サボるんで臨時休業でございます。。m(__)m
後で自分で作成してもよいですが(100均で集めて。。)
100均具材は
やめよーよw。