@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

オーバーヒートしたハイゼット

2021年08月29日 | Weblog


「ハイゼットやねんけど、


 オーバーヒートしてんねん」


どうやら FAN が回ってないみたい。。


そんな一報を頂きました、、おはようございます。。。


「嗚呼、ハイゼットなら・・・」


知り得る限りの


"ハイゼットネタ" を披露致しまして


あーしたらいい


こーしたらいい


のアドバイスまでしましたのに


いざ


御入基地してもらいましたら


まさかの 『キャリー』 。。。。。


もういっかい、、おはようございます。。。





先走って


ハイゼットの ラジエーターファンセット。


発注せんでヨカッタぁ~~。。(笑)





ファンモーターだけを


交換するのですけれど


ラジエーター脱着は必至。。


特筆します難関は


皆無なのですけれど


素直に申しますと


ただただ


ダルイw。





無事ゲッチュー。


ホント


チェンジマンなので


文章すら浮かんで参りません。 m(_ _)m





ひとつ。


”働く御クルマ” ですので


メンテナンスフリーにされがちなのは


”しゃーなし” として


入っていた LLC が


赤でも緑でもなく


チャイロ (笑) 。。。





まぁ、


LLC無交換だと


サビが回りまして


こんな惨劇になるのですけれど


今回の 『オーバーヒート』 に


一役、買っていた可能性は否めません。。


真水色になるまで


冷却水経路を洗浄し


新しい緑色を


ブチ込んでおきました、、さようなら。。。









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« へぇぇ・・・こんなこともあ... | トップ | なんか怖ぇ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ENDODESS)
2021-08-30 09:59:48
ブログのお題が34のデフとグロムのサイドカバーとキャリーのオーバーヒートですもんね。

世間のニーズって難しいですね。
返信する
Unknown (@koyan)
2021-08-30 19:40:05
お客様は

ワガママですから。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事