@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

あれは、ぜーったぃ、 ”タツマキ” やって!!

2012年05月18日 | Weblog



あああ~~ビックリしたっ。


あああ~~オドロぃたっ。。




 ピカピカ、ゴロゴロ 

いうてたんは、知っていましたが

雨が降り出したかと思えば、

ベチベチベチ っと、聞き慣れん音がして



「うわっ、 ヒョウ やっ」



と、イケメンさんとLaの社長がわめいてる。





ちょっとした時間つぶしで、読書していたワタクシも

あわててシャッターを閉めに、入口に向かったが
いうても、歩いて 3歩 ほど・・・

外景色は、すでにもう、視界10m以下。   




これまた、あわてて家に電話を入れます。


ワ: 「おぇっ、だいじょうぶかっ!!!」


嫁:  「はぁぁ??」


ワ: 「 ”タツマキ” やっ!!。
    外に置いてあるモン、全部入れて

      窓、全部閉めて、ジっとしとれよっ」


嫁:  「・・・ ふ~~ん ・・・ 、わかった。  ツーツーツー」





  なんじゃ、この温度差・・・??? 




ものの10分15分で、

この ”タツマキ” らしき 豪雨突風 は収まったんで

頃合いを見て、家路につきます。


基地と自宅は、約10kmほどの距離なんですが、

あの嫁との温度差の謎が、だんだん解明されていきます。


家に近づくほど、平穏無事ソノモノ。  

アメカゼ どころか、道にすら濡れた痕跡がありません。


その後も、空模様は荒れるコト無く

”タツマキ” の信憑性は、まったく完全に   ・・・ ナシ 。  






「おとーさん、アタマ、おかしなったんやゎ・・・」

       たぶん、そー思われてると思います。


      ・・・・・めっちゃ、スゴかってんけどなぁ。。。


PS: もしクルマ、凹んでたら、それは ヒョウ のせいです。
          ・・・ということは、地蔵号も ヒョウ にやられたのか??   



にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ



って、終ったら、アキませんね。

オーナーさまへの ”作業報告” ならぬ ”遅延言訳” を。。。





昼間は、グイグイ、 『爪折』 作業。



でも、やっぱり・・・






最後は、トンカチww。  




開基地当初から、人がひっきりなしに来られます。

ありがたいです。

ホンマ、ありがたいです。


ありがたい・・・  んですが




1日かけて、 『爪折』 できたの

”右後ろだけ”  ってぇーーのは

さすがに、どーかと思いますけど。。。  m(;▽;)m    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そして、 ken さんは来なか... | トップ | まっ、、、当然のナリユキや... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (地蔵)
2012-05-18 09:19:18
地蔵号はサンダーバード2号ばりの基地に保管してありますから平気です。


T&M基地所在地である新雲雀丘花屋敷周辺で大雪がふって、おうちにかえって今日は雪が凄かったなあ!と話しても、相手にされない、と言う状況が20年近く続いておりますw
返信する
いやっ (koyan)
2012-05-18 21:12:24
いやっ。

ホンマにすごかったんですって・・・。

ってか、体調、大丈夫なんですか???
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事