
とある、晴れた月曜日。
この週は、翌日以降が
天気の崩れる予報です。
子供たちは
夏休みも終わり、、
本格的に学校が始まった様でしてwww。。
そして
この日の朝に聞いたのですが
なんと
嫁さまは、本日、
仕事なんだそう・・・。
・・・ほっほぉ。
っってことわぁ??

「オレは自由だぁぁぁぁぁ!」
、、、おはようございます。。。
そんな条件が揃えば
行っちゃいますよねぇ (笑)。
しかも、、
出勤前にチョロチョロっと
近所??を回るレベルぢゃなくて
定休日にガッツリ、、、ロン (グ) ツー (リング) !!

ヨシ。。
日本海を目指そう!!。
なんのアテもありませんが
なんとなく日本海が好きなので
北へ向かって、出発。

京都の山ん中を
プラプラと彷徨います。。
が。
久しぶりに 『盆栽』 にまたがったせいなのか
9号線を超える頃には
お座布を敷いてても
すでに尻が痛い・・・。
ノープラン & 突然ツー でしたので
出発した時間も、それほど早くなく。。。

”美山” のあたりで
時刻はすでにお昼すぎ。。
尻と腰の痛みも然ることながら
このまま、日本海を見に行っちゃうと
帰宅は確実に日没後。。。
休日出勤している、嫁さまの
”おおめだま” も
漏れなくついてくるでしょう。。苦笑

ここは柔軟に対処しまして
この辺りで折り返すとした方が良さそうですwww。
日本海見学ツアー (仮称:小浜アタック) は
同伴者を募集しまして
改める事にいたします。
「あ!俺のコトだ」 と思った、御仁。。
バイクの準備、、心の準備、、、
ヨロシクね (笑)。

前回訪問時もあんまり興味が湧かなかった
『かやぶきの里』 。
平日にも関わらず、観光客がチラホラ居られます。
やっぱり有名なんですね。

あ。
そういえば、、この辺は
水がキレイなので
蕎麦が美味い
ってのを思い出した!!。。。

最近。
移転も含めて、バタバタしてました。。
あくまでも ”自分なり” にですが
けっこう頑張ったつもりですので
ちょっとだけご褒美を、、、さようなら。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます