

一気にナツだなぁ。今日から ”半袖仕様” になりました。
こんばんゎ。
昨日の続き。
時間かかるの、判ってたんで
OPEN時刻の2時間前から
作業、開始です。


結果から報告しますと、無事完成。
ただ、当初の依頼品とは
大幅にカタチ、変わっちゃいましたけどね・・・。
ちなみに、
上の写真が、本来、予定していた姿です。


ウチには珍しいモノが、バイスの上にたってるでしょ?
それにしても、机の上が グッチャグチャ ですな・・・。
掛け持ちで作業してるから 「しゃーない」 んやけど
キったない作業場、見てるだけで、 ムカムカ してくる。


アッパーマウントの締め付けボルトを、造っておりました。
・・・ハイ。
もちろん、通常なら造る必要のない パーツ です。
ウチの商材ではないので
細かいトコまでは、説明できませんが
仕様変更が入るたびに、
細かいパーツの設計変更が伴うのです。
ちょっとしたことなんですけどね・・・・。
でぇ、完成後
いざ、仮組みしようとしたら
ロッド が カラー で隠れて
本締めするのに、握る場所がない。
(この表現で、伝わるかな・・・)
アイタ、やらかしたな。
これは、ウカツでした。
さぁ~~て、どーーすっか・・・・・

------------------------キリトリ線------------------------
今夜のネタ。オモロかったら バナー 押す





今夜のネタ。 オモロなくても バナー 押す

------------------------キリトリ線------------------------
最後は、 ”溶接作業” することに。
一体モンに仕様変更です。
くっそぉ~~
新規物は、造って見なけりゃわからんゎぃ
タップハンドル、ブチ壊してまで
ネジ山、切ったのに・・・・・。
計算してみると
入金 : 造りモン価格 ¥1500 × 2 = ¥3000
出金 : タップハンドル ¥3980
自分の仕業だけに・・・・・ アホくさ 。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます