goo blog サービス終了のお知らせ 

@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

”祇園精舎の鐘の声” 

2021年09月14日 | Weblog


”諸行無常の響きあり”


と、続くワケでありますが


御存じ 『平家物語』 の


有名な一節。。


祇園精舎の鐘の音には,
この世のすべての現象は絶えず
変化していくものだという響きがある。


という意味なのだそうでございます、、おはようございます。。





さて。


ちょっと


知的に始まりました、本日の


『小言』 。。


何が言いたいのかと申しますと


昨今


日も暮れますと


涼しくなって参りました。


ので。


屋根なんぞ


開けちゃったりなんか


しちゃいまして


少々、イキっておりましたら


なにやら


エンジンルームから


「キューキュー」


と、、、


鳴き声がいたします。。





2柱リフトが使える、このタイミングで


「ナニかいな?」


と見つめておりましたら


ウォーターポンプが


ご臨終だったという


ワタクシにとって


クソおもしろくも


ナンともない


お話。。





この 「キューキュー」 を


”祇園精舎の鐘の声” に


なぞらえまして


すべての機械モンは


絶えず


ブッ壊れていくものなのだなと


しみじみ感じ入る


秋の空、、、さようなら。。。


PS:そして予期せぬ出費に怒り狂っておりまする。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 模様替え。。からのぉ~ | トップ | ボディーに刃物を当てるのは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事