本日は定休日です。
昨日の話なんですが
『茨木中央卸売市場』 へ、出向いてみました。
年に一度の開放日ぃ???
スイマセン。
詳しいところは、よー判らん。
ムスメ2号 が授業の一環で
茨木中央卸売市場 について調べていたのが
コトのきっかけなんですが
「ほんだら、行ってみよか?」
って、誘うたら
「行かん」
って、即答。
どうやら、彼女の中の マイブーム は去ったようでして・・・
誰に似たのか、彼女も言い出したら
全く、言う事を曲げん、ガンコ一徹者なんですぅ。
「行かんねやったら、もーえーわ 」
って、なぜか対等にキレ合う、ワタクシぃ???
”行かん気” 全開やったんですが、
基地について来た ボン に
「市場の市場、行ってみるか?」
(茨木中央卸売市場をうまく説明できんかった)
って、聞いたら
こーゆー、 ”感じ” になっちゃいました。
単に自分が行ってみたかっただけ?????
会も終わりかけだったので、来客もマバラ。
人混み大っ嫌いなワタクシと
チビッ子ボンには、ちょうどイイ、環境でした。
めったに見ることのない、 巨大魚群 も見れたことだし
連れてった甲斐は、あったのかな? と。
最後の最後で、 模擬セリ を見学できましたょ。
整理券制だったので、参加することはできませんでしたが・・・
陣頭を取っていらっしゃる方は、
毎朝、セリってる ”ホンマモン” の方でして
その発声とかは、さすがに迫力がありました。
ボンはというと、
指で金額提示をするやり方を、真似てみたりとか
なにやら、マジメに聞いていましたょ。
と、ここで今朝は終わろうかと思ったんですが・・・
途中経過報告を。
『小言』 を御覧になられてるか、存じ上げませんが
例の ボルトオンワゴンR のネタですゎ。
結局、 CPU の中は覗くことができたんですけれども。
そのデータが現車に適しているのかまでは
確認のしようがない状態でして。
作業は、その辺りの確認を取る、段取をするところから
始まります。(ややこしい、言い回しだ)
A/Fセンサー の 取り付け箇所を造る作業から。
ってか、なぜ無いの??
どーやって、セッティング、取ったの???
一説によると、
OBD から見れるや見れんやというウワサが聞こえてきますが
ワタクシの調べる限り、
・・・いやっ、
今のワタクシの状況下では、無理なようでして・・・
(見れんコトは、無いらしい・・・)
いつも通りの方式で
いつも通りにコトを進めて
行こうと思います。
でけた。
余談ですが、TIGの仕様を少し モディファイ してみました。
心なしか、溶接の仕上がりがキレイになったとは・・・
思いませんね。 (ウデの問題が・・・残ってた)
さて、役者がある程度、揃ったところで
現状把握を開始します。
CPU は、 なに も触りません。
”いま、どうなっているのか?”
に、専念します。
”えらいこっちゃ” です。
素直な意見。
「よう、壊れんかったな」
何かが、おかしい。 その ”なにか” が、まだ解らん。
昨日の話なんですが
『茨木中央卸売市場』 へ、出向いてみました。
年に一度の開放日ぃ???
スイマセン。
詳しいところは、よー判らん。
ムスメ2号 が授業の一環で
茨木中央卸売市場 について調べていたのが
コトのきっかけなんですが
「ほんだら、行ってみよか?」
って、誘うたら
「行かん」
って、即答。
どうやら、彼女の中の マイブーム は去ったようでして・・・
誰に似たのか、彼女も言い出したら
全く、言う事を曲げん、ガンコ一徹者なんですぅ。
「行かんねやったら、もーえーわ 」
って、なぜか対等にキレ合う、ワタクシぃ???
”行かん気” 全開やったんですが、
基地について来た ボン に
「市場の市場、行ってみるか?」
(茨木中央卸売市場をうまく説明できんかった)
って、聞いたら
こーゆー、 ”感じ” になっちゃいました。
単に自分が行ってみたかっただけ?????
会も終わりかけだったので、来客もマバラ。
人混み大っ嫌いなワタクシと
チビッ子ボンには、ちょうどイイ、環境でした。
めったに見ることのない、 巨大魚群 も見れたことだし
連れてった甲斐は、あったのかな? と。
最後の最後で、 模擬セリ を見学できましたょ。
整理券制だったので、参加することはできませんでしたが・・・
陣頭を取っていらっしゃる方は、
毎朝、セリってる ”ホンマモン” の方でして
その発声とかは、さすがに迫力がありました。
ボンはというと、
指で金額提示をするやり方を、真似てみたりとか
なにやら、マジメに聞いていましたょ。
と、ここで今朝は終わろうかと思ったんですが・・・
途中経過報告を。
『小言』 を御覧になられてるか、存じ上げませんが
例の ボルトオンワゴンR のネタですゎ。
結局、 CPU の中は覗くことができたんですけれども。
そのデータが現車に適しているのかまでは
確認のしようがない状態でして。
作業は、その辺りの確認を取る、段取をするところから
始まります。(ややこしい、言い回しだ)
A/Fセンサー の 取り付け箇所を造る作業から。
ってか、なぜ無いの??
どーやって、セッティング、取ったの???
一説によると、
OBD から見れるや見れんやというウワサが聞こえてきますが
ワタクシの調べる限り、
・・・いやっ、
今のワタクシの状況下では、無理なようでして・・・
(見れんコトは、無いらしい・・・)
いつも通りの方式で
いつも通りにコトを進めて
行こうと思います。
でけた。
余談ですが、TIGの仕様を少し モディファイ してみました。
心なしか、溶接の仕上がりがキレイになったとは・・・
思いませんね。 (ウデの問題が・・・残ってた)
さて、役者がある程度、揃ったところで
現状把握を開始します。
CPU は、 なに も触りません。
”いま、どうなっているのか?”
に、専念します。
”えらいこっちゃ” です。
素直な意見。
「よう、壊れんかったな」
何かが、おかしい。 その ”なにか” が、まだ解らん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます