![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/fa373c5fa1b33f57da0f6df8bff840e1.jpg)
またスバルだよ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8e/536704f541bd44db06b436dbdaa41023.jpg)
相も変わらず
よう詰まってんな。。。
えぇーおい?、、、おはようございます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/05cc1c8ea70861874607ff964c114b4c.jpg)
下から見た図。。
左バンクの
タペットパッキンを替えておくれ
というご依頼なのですが
エンジンを掛けますと
”のろし” が上がるほどの漏れ具合。。
こりゃぁ酷い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/935de50371c0d90bf53e84f326a61b37.jpg)
”知恵の輪” とまでは
申しませんが
やっぱりメンテナンス性は
良いとは思えん。。
まだ、懐かしの 『フォレスター』 なので
幾分、マシな方ですがwww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/2ed5f12f690dfdbfe84f3161c94246dd.jpg)
こんな稼業なのに
お手てが汚れるのが
一番嫌いなワタクシ。
油ドロドロになりながら
タペットカバーを取り外した頃には
超ぉ不機嫌です。。。だから今朝は言葉使いが荒いw
ところで・・・。
これだけ ”のろし” が上がってるのに
どうして
「右バンクは大丈夫」
だと思ったんだ??、、、さようなら。。。
※大丈夫なワケがないやろっ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます