
業者さま請けのお仕事なんですが。
朝。
エンジンを始動しますと
きやぁぁぁ~~~~!!!
っと、ものすごい
音がするそうです。

まぁ、単純に
ファンベルトがダメなんでしょうね。
と、安易に診断を下したくなるのですが・・・。
経験上、けっこうハマるん、、
ですよね、この車種。
簡潔に言い訳させてもらいますと
”鳴き” の原因がありすぎて
わかんない & 治ったらラッキー
ってのが、率直な
感想です、おはようございます。

ワタクシ、あんまり
営業トーク、得意ぢゃないもんですから
素直に思った通り、
「わかんないから、治んない」
って、お客人にも伝えます。
とうぜん、納得してもらえるワケもなく・・・(苦笑)。

湯水の如く、
お銭を投下して
アリとアラユルものを交換してもらえれば
その内、治るんでしょうけど
そんなもん、まかり通るハズもないので
「とりあえず、修理代金の安いものから」
という折衷案で
ファンベルトにアクセスしています。

狭いエンジンルームで
汗だらけ血だらけになりながら
ベルト交換してみましたけど
キーキーキャーキャー
が、止まりませんゾ。。
やっぱりな・・・という感じ、、、さようなら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます