![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/8a52a505999cb3912c6ca46b6372d438.jpg)
あれれ? ヒマだぞ!
またもや、八方ふさがりで
ただいま失業中であります、おはようございます。。
そんな折。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/4f909ecfe04b34a09e9543b38492b0f2.jpg)
mixi友 のバイク屋さんから
創り物の御相談が入ります。
もちろん
ヒマだから
すぐやる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/f4e3f54107dc42deccd5d523840a891e.jpg)
条件は
「見た目はどうでもいい。。機能とコスト重視で」
ですので
図面も引かず、スペシャル現物合わせ。
しかも
残材でテキトーに材料を切り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/19/1fe7b1597894974707bba2125b585cf0.jpg)
デケた。
『特製キャブレタースタンド』。。
4連キャブの作業台。
ほんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/b14498b4e1e2cdd628f0705534e9ce3f.jpg)
ひっくり返せば
フロート廻りもメンテ出来る
すぐれモノ。。
さすが、バイク屋さん。
ワタクシ如きでは
こんなアイデア、、出て来ない。
今回も良い勉強をさせて頂きました。。
商品はコスト重視の同業者仕様?ですので
仕上げ作業は無しで、このまま納品させてもらいますよ。
またの御利用、お待ち申し上げます、、アザス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/fec6d6e2f50c6afa379cc3f437ee8ec1.jpg)
次。
どうやら、この日は
バイク屋さんと御縁があるようでして。
夕刻、別のバイク屋さん、御来基地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/99/5a9bc6b817a172f78ed071ed0419bf34.jpg)
エンジンハンガーのネジボケ修理依頼。。
御指定の方法では、
リスクと値段が
ベラボーに高くなっちゃうので
別の方法を御提案。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d8/f6f8697957a89ebcac557aeda8ee952b.jpg)
作業自体も ”待ち” で出来るので
業者さまに ガン見 されながら
ほじっております。
嗚呼。。。
見られるの、、、ハズカシィ・・・
こんなに羞恥心をあおられるのなら
預かって
仰る通りに加工して
ガッツリ工賃、
請求すればよかった・・・チッ、、さようなら。。
※だから、見積もりしたエンジン仕事、ワタクシにくださいナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ](http://localkansai.blogmura.com/ibaraki_town/img/ibaraki_town200_40_1.gif)
2気筒用と4気筒用があればいいな。
ケーヒンのCR系とCVK、それとミクニのBS系に殆ど対応出来るマルチなヤツ希望!
(ちなみにKOWA産業から2万くらいで販売中)
いいぞ。
ただし、キャブの見本を送っておくれ。
あと
不要なレーシングスタンド
不要鉄材(Lアングル、丸パイプ等)があれば
なお安価にできるぞ。
ソレ以外のキャブは
勝手にアタッチメントを作っておくれ。
ちなみに
KOWA産業さんのヤツってどんなの?