![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/b11b50620e9fa9d224c4792b259701f6.jpg)
エンジンをかけますと
キュルキュル
キュルキュル
キュルキュル
ずっと言い続けてて
ファンベルトを張り直してもダメ。
ファンベルトを交換してもダメ。
盆休み前だから
クルマ屋さんを散々たらい回しにされて
ようやくワタクシの元に辿り着いた MRワゴン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cb/eabe82a97b2ddd988d7b05cc8986ad34.jpg)
キュルキュル音の定番修理は
他のクルマ屋さんですでに行われていますので
ワタクシは違うアプローチをしなければなりません。。
とりあえず
走行距離も距離ですし
”疑わしきは罰する” 精神で
ウォーターポンプでも
替えてみましょうか、、、おはようございます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/f393a485151ab561d9b42c157b2fb47e.jpg)
バンパーを外して
エアコン避けて
ようやく見えてくる、ウォーターポンプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/01d5d2f556c99982573583a9b2364570.jpg)
しかし
赤丸のボルトが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/aa285fdad24f4e9099addd33ccc6506f.jpg)
ちょうどエキマニの
影に隠れて見えない位置にあります。。
見えない位置とは
すなわち
工具が入らない位置。。。
なんとか特殊工具を組み合わせて
緩める事には成功しましたが
ターボ車はもっと悲惨なんだそうな・・・。。。
よかった、NAでwww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/0297562d23615bd935b8eb361d29c687.jpg)
ポンプ本体に漏れはありませんでしたが
プーリーにガタがありました。。
このガタが
あのキュルキュル音を奏でているに違いありません。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/55/8ad02fe36fc1972c13c95ffd62da51ef.jpg)
パッキン類を交換して
ブロック面を修正したら
後は新品ポンプを組んでいくだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/ac4750089ddd4547f8049900b74c3873.jpg)
冷却水を補充したらエンジンをかけてみましょう。
きっと、あの
キュルキュル音は消えているはず!!、、、さよう
・・・・・あれ??
まだ
なんか
キュルキュル
言うとるでぇ??・・・・・さようなら。。。
※なんかまだ質の違うキュル音が残っていますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます