@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

見えないネジは外せない

2018年08月13日 | Weblog


エンジンをかけますと


キュルキュル


キュルキュル


キュルキュル


ずっと言い続けてて


ファンベルトを張り直してもダメ。


ファンベルトを交換してもダメ。


盆休み前だから


クルマ屋さんを散々たらい回しにされて


ようやくワタクシの元に辿り着いた MRワゴン。





キュルキュル音の定番修理は


他のクルマ屋さんですでに行われていますので


ワタクシは違うアプローチをしなければなりません。。


とりあえず


走行距離も距離ですし


”疑わしきは罰する” 精神で


ウォーターポンプでも


替えてみましょうか、、、おはようございます。。。





バンパーを外して


エアコン避けて


ようやく見えてくる、ウォーターポンプ。





しかし


赤丸のボルトが





ちょうどエキマニの


影に隠れて見えない位置にあります。。


見えない位置とは


すなわち


工具が入らない位置。。。


なんとか特殊工具を組み合わせて


緩める事には成功しましたが


ターボ車はもっと悲惨なんだそうな・・・。。。


よかった、NAでwww。





ポンプ本体に漏れはありませんでしたが


プーリーにガタがありました。。


このガタが


あのキュルキュル音を奏でているに違いありません。。





パッキン類を交換して


ブロック面を修正したら


後は新品ポンプを組んでいくだけ。





冷却水を補充したらエンジンをかけてみましょう。


きっと、あの


キュルキュル音は消えているはず!!、、、さよう





















・・・・・あれ??


まだ


なんか


キュルキュル


言うとるでぇ??・・・・・さようなら。。。

なんかまだ質の違うキュル音が残っていますが・・・ 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポル・・・・・シェ?? | トップ | お盆も休まず営業中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事