
お地蔵さまの言う 京都らーめん 。
饅師範代の言う 冷たい塩らーめん 。
Eくんの言う 阿波座の野菜らーめん 。
ジュイおっさんの言う 船場の辛旨らーめん 。
けして、ラーメンを語れるほどの、
”通ウンチク” は持ち合わせておりませんが
一度、御相伴にあずかってみたいものです。
改めまして、おはよーございます。

ラーメンに限らず、外食の放浪記をしていると
ひとり、機嫌を損ねる女性がおりまして。。。

「君に美味い物を食べさせたくて、リサーチしているのだよ」
と、
同時に出てしまいそうな
2人でラーメンをすすりに行って参りました。
嫁は定番。
ワタクシは、ちょっと冒険。
やっぱり、定番商品の方が美味かったです。
ラーメン屋は儲かっているのでしょう。
最近、チェーン展開はなはだしい、このお店。
近くで食えるのは、うれしいことなのだけれども・・・
いくぶん、ありがた味も薄れてきたな。


「ワインでも飲みましょう」 と
機嫌を良くした 奥様。
自宅に帰るや否や、
洒落たグラスと あかだまぱんち が出てまいりました。
(外で飲まないところが、庶民的でしょ?)
その昔。
ワタクシとお付き合いするまでは
”酒豪” で名を馳せた奥様。
冷蔵庫から 赤ワイン? を出すと
手慣れたて手つきで
くぃくぃ、注いでくださいます。

赤色が出てくれば、白色も出さんと。
そう言って、別でもう一杯、用意してくれたのは
うれしい限りなんでしょうが
ひとつ、忘れてないかい?? と。
ワタクシ、お酒が飲めましぇ~~ん。


「大丈夫、大丈夫っ」
「さすが」 と、申しましょうか。
雰囲気チューンだけは、心得ている奥様。
自分だけ飲むんではなく
場がシラけんように
シロ は シロ でも
ワタクシ用の 白ワイン を用意してくれていたようです。
名付けて、
ゲコ専用、びたみんうぉーたー。

それなりのグラスに入れると、白ワインに見えるから、これまた不思議です。
イカノシオカラ
シメサバ
カズノコ
逝くしかないでしょ
アトは責任持てぬが。
どこが、LOVELOVEなんじゃ?
ものは、言いよう。
ワタクシのために、昼飯を作るのが億劫だから
外食に連れて行かされた、
だけのこと。。
で、師範代は
釣りの成果の報告を
受けておりませんが・・・。