冬来たりなば春遠からじ

食べることとお出かけするのが大好きな主婦の日記です

れと絽でランチ

2016年10月10日 | 食べ物
豊後大野市三重町にある「れと絽」というカフェ(でいいのかな、茶房って書いてるから。夜は居酒屋みたいになるようです)でランチをしてきました。
ここは昔「長田医院」という病院で、昭和初期の建物です。国登録有形文化財に指定されてます。現在は裏にあるお寿司屋さんが改装してカフェを開いています。



写真失敗しました・・。もっと正面から撮ればよかった・・。
正面もいいんですけど、中はもっとすごいです。中、写真撮らせてもらえばよかったなぁ・・。裏にお庭もあるんですが、これも素敵で。夜になると全体をライトアップしててまたまた趣があって素敵ですよ。

レディースセットを頼みました。以前は平日のみだったんですけど、土曜日でも頼めました



サラダにお汁ににぎり寿司、茶碗蒸し、デザート。これで1260円でした。安い!!300円プラスしたら野菜天ぷらも食べれるようです。お寿司は裏のお寿司屋さんのなので、うまいですよ!!
他にも大分名物とり天の定食などメニュー色々ありました。



久々に食べたな・・ささやのお寿司(しみじみ)

デザートは梅ゼリーだったんですけど、梅ジャムがかかっててそれがまたうまかった!!

微妙に詳しいtyuですが、小さい頃ちょっとお世話になった地域でして。その頃はこの病院はもうしまってたんです。でも老先生が住んでて。怪我をしたときに何度か老先生に治療してもらったことがあるんです。
お客さんに現店主さんが、ここが昔診察室だったんですよーって説明してた時「うん、知ってる・・懐かしい・・」なんて思っておりました

一番すごかったのはトイレですね!手洗い場が壺に水がちょろちょろ流れてるし、ドアが上方が空いてるので覗いたら誰が用足してるかわかるし(笑)でも素敵な雰囲気のトイレで。写真やっぱり撮らせてもらえばよかったなぁ~。
お近くの方は是非行ってみてほしいです。
大分銀行三重支店のすぐ前ですので。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿