![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c6/ed72bece54fd9abc3295f2674541ed5d.jpg)
2月12日に出逢った
カシラダカさん
めずらしく
いい場所に出てくれました
なぜって…
大抵 枝かぶりの場所に
いることが多いから
そんなわけで
なんとなく見送ってしまった
カシラダカさんを今回まとめて
アップしてみようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ca/e205a8eebff204746e93c630d017c235.jpg)
こちらは昨年のクリスマスイブ
この場所では
イタチさんが猛スピードで
走り抜けていったことを
思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/60/33737395ea1832dee87723ae92753cac.jpg)
1月2日のカシラダカさん
この冬初のアトリさんに
出逢った日でもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/bfd57ffbadf96e1ada54e9a67dc39775.jpg)
1月4日 風が強いので
どうかな…と思いながら
出かけた日のカシラダカさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a2/5be339c6c39734ff8cd33993d15ad39c.jpg)
1月14日 めちゃ可愛らしい表情を
たくさん見せてもらえました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/3886d22137daac639bcc6c134ba6dd69.jpg)
そして2月12日
お別れが近づいてきています
あと何回出逢えるでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/2ae5a4266bc2818709f95915e3de51d6.jpg)
こちらは2月24日
梅まつりの片隅で…
カシラダカさんをお花絡みで
撮れたのは初めてかもしれません
そんなわけで
とても嬉しかったのです
地味な小鳥なので
人気はあまりないみたいですが
やわらかな表情が私は大好きです
(^ー^)
人気はあまりないみたいですが
やわらかな表情が私は大好きです
(^ー^)