見出し画像

どんぐりうさぎのタンポポ野原2

タヒバリ~水面の青に~


風が強くて


カメラが持っていかれそうに
なったけれど


出かけてよかったです♪


タヒバリさんも足を踏ん張って


頑張ってるように見えました


風が冷たかったけれど
水面の青がとても綺麗でした
(^ー^)


(2月11日)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

tanpoponezumi1019
blue-wing-oliveさん、おはようございます。
転勤先の神戸の方がミヤマホオジロさんとは出逢いやすくて
埼玉では1羽見つけたら大騒ぎ(笑)貴重な鳥さんです。
以前MFでよく見かけていたベニマシコさんは
環境が変わり出逢える場所が減りました。

お料理が上手で素晴らしいです!
1月中体調がダメダメだった時
料理が上手な家族がいたら
どんなに救われるだろうと思いました。

コメントをありがとうございます(^ー^)
blue-wing-olive
貴ブログよく拝見しておりますが、最近登場した鳥たちの中では、特にミヤマホオジロとベニマシコが好きですね。ミヤマホオジロは一度しか見たことがないんです。
辛い食べ物の好み、私と一緒です!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事