最近、また、心療内科へと通う様になった。
数年前にも、約2年ほど通ったが、当時と同じような症状なので、前回にお世話になり勝手のわかっている心療内科へと、通うこととした。
当時は50代だったし、仕事もまだまだ続けなければならないし、治療も真面目にやったよ。
でもね、今回は、治療するのも必要かと思うけど、あまり身が入らない。
なぜか?って??
今の症状は、普段の生活には支障はないの。
仕事の時に、ちょっぴり周りの人、同僚たちに迷惑をかけてしまうぐらいかな。
今は、周囲の人々が許してくれている、で、もし、許されない程度までに病状が悪化したら、会社、辞めればよい、そんな風に思っているの。
治療するには、少なからずとも自分の生活の時間を治療に使う事になる。
自分の時間を治療に費やす事がもったいない、そして、治療して完治しても、そもそも仕事は、あと2年ちょっとしかできない、定年、すごろくで言えば、あがり!
その2年のために、自分の時間を費やして、治療するなら、その2年に、周囲の人には迷惑をかけるかも知れないけど、自分の時間を自分の好きな事に使って過ごしていきたい!
もう、あと2年ちょっとしかないのです。
体力的にもできる事がどんどん減ってきている事がわかる。仕事なんかやっている場合じゃない!とも、最近、思う。
65歳で年金暮らしになり、体力、財力、思考や認知力が低下してても、楽しい老後は過ごせるのだろうか?
そもそも楽しい老後って、なに???
・・・・この話の前提として、仕事が忙しい、通勤も含めて忙しいことが原因で、今の症状は発症している事。
通勤時間、一日4時間の電車通勤がなくなれば、心の病気もおとなしくなると思っているからです。。。。