
レディースディなので 「サッドムービー」を選んだよ。
Sad Movie <サッド・ムービー> - goo 映画
でもね、がっくり。全然泣けなかった。期待しすぎたのかな?
オムニバスというか 4組のカップル、親子のお話。
サッドムービーって名づける割には 全然駄目だった。
韓国映画だけに期待してたのに やっぱり駄目だよ。4組も描こうとするから駄目なんじゃないかな。欲張りすぎだと思う・・・・。
そりゃぁ 親子のは 悲しくて泣いたよ。こどもが可愛くて。でも予告でラストはだいたいわかってたし。
2時間ぐらい?の上映のなかに4組も詰め込みすぎだと思う。それならまだ オムニバス形式で話2つに絞り込むとか。
やっぱり一つの話をじっくり2時間で描いてくれたほうがいいような気がするの。
いろんな有名な役者さんを使ってるけど すごくもったいない。全部中途半端。
もっと深く描いて欲しかった。
これがレディースディじゃなかったら 金返せ!!って言いたいぐらい。
はずれだよ・・・。
そうそう、入り口でポストカードもらったの。また後ほど画像追記するね。
しんちゃん。
映画館上映室の入り口でもらったポストカード画像追記。
Qchan。
Sad Movie <サッド・ムービー> - goo 映画
でもね、がっくり。全然泣けなかった。期待しすぎたのかな?
オムニバスというか 4組のカップル、親子のお話。
サッドムービーって名づける割には 全然駄目だった。
韓国映画だけに期待してたのに やっぱり駄目だよ。4組も描こうとするから駄目なんじゃないかな。欲張りすぎだと思う・・・・。
そりゃぁ 親子のは 悲しくて泣いたよ。こどもが可愛くて。でも予告でラストはだいたいわかってたし。
2時間ぐらい?の上映のなかに4組も詰め込みすぎだと思う。それならまだ オムニバス形式で話2つに絞り込むとか。
やっぱり一つの話をじっくり2時間で描いてくれたほうがいいような気がするの。
いろんな有名な役者さんを使ってるけど すごくもったいない。全部中途半端。
もっと深く描いて欲しかった。
これがレディースディじゃなかったら 金返せ!!って言いたいぐらい。
はずれだよ・・・。
そうそう、入り口でポストカードもらったの。また後ほど画像追記するね。
しんちゃん。
映画館上映室の入り口でもらったポストカード画像追記。
Qchan。
子どものエピは ずるいよね・・・。泣かされた感じだったわ。
子どもの健気なところにホロッと来たくらいで終わった。
そうね、じゃすみんさんの言う通り、どれも中途半端な感じだったよね。
韓国映画ってそう言うのが多いよね?
今日観に行って来られたんですね。
なるほど・・・。最後のシーンのみだけグッときましたか・・・。
私のせいで期待しすぎちゃったかしら。ごめんなさい。
来年映画が来るんですかぁ。楽しみですね♪
サッドムービー観てきました。
感想は・・・
う~ん、私もかなり期待していたのですがグッときたのは最後のシーンのみでした。
番宣にちょっと期待膨らましすぎたようでした。
でも、この映画を観て、別れにもいろいろなカタチがあるということを改めて実感し、自分の周りにいる人たちのこと、もっと大切にしていかなければなと思いました。
来年上映のイビョンホン主演の「夏の・・・」タイトル忘れましたが、観たいなと思いました。
あのキョヌさんね。わかりました。私もあの映画好きですよ。もっとも 最初からとんでもないシーンがあってびっくりで。あの映画、お菓子を食べながら観る映画じゃなくて。でもあの映画 結構気に入ってます。
そうですね。今回の映画も彼女のために必死に・・・。おっとネタバレは駄目ね。
もう少し深いストーリーを知りたくなっちゃうんですよ。なのでちょっと物足りない感が。
明日またよろしかったら 感想教えてくださいね。楽しみに待ってます♪
とりあえずは、明日見にいって観ますね。
私は最近パソコンを始めまして、サッドムービーについていろいろ見ていたら、コメント投稿とありしてみました。ありがとうございました。
この記事書いたときにちらっと読んだよ。
また後でTB送るね。コメントも。
偉い偉い(笑) あれを読んじゃ行く気を失ったかも(笑)
前半のままコメディで、ちょっとだけ悲しいお話にして、最後はハッピーエンドにすべきだと思ったよ。
無理やり悲しい話にするから、冷めちゃったしね。
結構韓国映画は好きなんですけど・・・。
キョヌ役の彼って?
http://www.sadmovie.jp/
消防士はジヌ役(チョン・ウソン)、別れさせ屋ハソク役(チャ・テヒョン)、絵描きさんサンギュ役(イ・ギウ)ってなってますね。
誰のことだろう?
いずれにしても この映画がそういう切り口だから私に合わなかったのかもしれません。
一応別れの瞬間ばかりを集めた映画らしいですから。
ほんとうに観にいきたいなら 行ったほうがいいですよ。
私は 不評でも自分が観に行きたい映画は 行くので私の意見は気にせず どうぞ。
人に寄って感じ方が違いますものね。
実際私の知り合いは すごく良かった!ってべた褒めでしたから。
明日は仕事が休みで、母と一緒にこの映画を観に行こうと思うのですが違うのを観た方が、よさそうですね・・・
ただ、キョヌ役の彼が気になりまして。。