送電鉄塔の見える場所

稜線の向こうに消えてゆく鉄塔の列はどこへ続いているんだろう

更新をお待ちくださっている皆様へ

2012-07-04 12:22:57 | 雑記
うわぁ~、7月になってしまったぁ~!!6月はまともな記事のアップができてなくてごめんなさーい。m(_ _;;m 

   

窓の外も頭の中もこんな感じです。3週に1回くらいの更新が理想なんですが、知力と気力が追い付かない・・・(||| ̄▽ ̄;)
5月6月は容量不足の脳ミソにデータを入れ過ぎたとか、実生活が転機を迎えたとか、以前から不調だったキーボードがついに
暴走を始めたとか、そんなようなことでちょびっと疲れておりました。7月は不本意ながら時間だけはたくさん取れる予定なので
仕切り直して追い込んでいこうと思ってます。

        
                熊本県立図書館所蔵「発電所及送電経路図」より(熊本逓信局 1926年)    

それから、お詫びの第2弾。南熊本松橋線シリーズについて。
今となってはどうしようもない根本的なところに大きな問題があることが分かりましたので、大変申し訳ありませんが公開停止と
させていただきます。いろいろ教えてくださった皆様、どうもお世話になりました。ありがとうございました。 m(_ _)m
「寄り道ばかりしてないで本筋を行け」っていう天の声ですかねー。次の記事は本筋に帰って大淀幹線。現在の南熊本松橋線も
含むこの線路のたどった歴史について、また考察してみようと思ってます。上の画像はちょっぴりネタバレ。

           
                                南熊本神水線52号

この鉄塔も登場させようかな~。1970年代に立て替えられたものです。思いっきり「昭和」な雰囲気が漂ってるでしょ♪
                 
ノートPCが病院送りになったんで古いデスクトップを引っ張り出してきたけど、入れてるソフトも単語登録も違うと使いづらい・・・
全部入れ替えなきゃ・・・ついでに画像と史料のファイルの整理も。うわぁぁぁ・・・orz