足跡の記憶

あちらこちらで残した足跡の日記 
山・海・テレマーク・美味しいもの・拾い食い?

6月は牛馬でしょ

2013年06月22日 | 日記
梅雨の晴れ間は毎年牛馬。 今年は、まこっちゃんと一緒。 家族4人を泣く泣くのこし、なぜかうれしげ。  ながーい間温めていた郵便ポストの配達。 そしてついでに、雨よけの本格的 日曜大工仕事。 遊びに来たんだか、何しに来たんだか。 牛馬が間には相変わらず 立派な焼き物が庭にもごろごろ。 爆弾のようなスコッチエッグの晩御飯も そりゃうまかった。 まったりした2日が終わりかけるころ、ご近 . . . 本文を読む

UGOと白馬戸隠

2013年06月08日 | 
UGOの面々と久しぶりの夏の白馬。 今回は 社寺めぐりと山の景色を楽しみに来た。 ゴンドラとリフトでお気楽に登った2000m級には 絶景があった。  初日は、山へは行かず 社寺めぐり。 まずは 戸隠中社。   お昼は当然 戸隠のおそば。 おかずもたくさん付いてくる。 ついでに散策した戸隠の森では、トンボの羽化を発見。 ちょっと感動。 戸隠から 善光寺へ。 細かい . . . 本文を読む

立山でえっちゃんいくちゃんと再開!

2013年06月01日 | テレマーク
雷鳥も危険だと言っている 立山に来た。 今回の目的は、山よりも えっちゃん・いくちゃんとの再開。 一緒に飲めると喜び勇んでやってきたけど、やはり酒より雪。 今年の立山は 良いザラメ。  浄土山の頂上から見える 剣山。 どっしり構えている。 同じく 浄土山からみる 雄山から、続く尾根すじ。 風が強いので、尾根筋に雪はない。 大日・裏大日。 こちらは まだまだ雪山。 浄土山から . . . 本文を読む

本当のリゾートツェルマットーどや!

2013年04月14日 | 日記
出張の合間の日曜日。 土曜日はスキーに行ったので、今日は観光に。 「お買い物にいこうよぉ!」と言うタイ人の同僚に断りを入れ、「山を見に行こう」と観光地ツェルマットへ。 そして 本当にリゾートしているたちにまぎれてきた。 「山を見に」行ったはずだったが、電車の駅にはスキーをもって、スキーブーツをはいて、ヘルメットをかぶって、ゴーグルをした人たちが大勢。 スイスの人たちは、道具や着替えを持って出かけ . . . 本文を読む

ゆるり白馬 風の中

2013年03月09日 | 日記
白馬の裏山でお散歩。 風がきつく、山頂はあきらめ、低山でゆるりとバックカントリー。  白馬の山々は くっきりはっきり見える。 風がきつすぎて 山の上にいる人たちはさぞや大変なことだろう。  お昼を食べるにも、風裏を探して、雪を掘り、風除け。 こんな日は ツリーランが最適。 一日まったりと過ごすことが出来た。 . . . 本文を読む

ぼっちゃんの人生

2013年02月23日 | 日記
週末を利用して旭川にひとっとび、北海道のきみまろ 川上敦、ぼっちゃん、ボンズのところにお邪魔した。  坊ちゃんの自宅 リーズカフェは、坊ちゃん手作りのいかにもアメリカン開拓時代の感じのお家。 北海道にぴったりだわ。     今回は 千歳に18時前に着、すんなり旭川に列車で向かう予定だった。 が、しかし、大雪で列車は運休。 おかげで、札幌駅周辺で 4時間のんびり過ごすことになった。駅の構内で待つ . . . 本文を読む

今年も戸隠 

2013年02月10日 | テレマーク
今年も戸隠に仲間と出かけた。 雪はたっぷり、戸隠奥社は 例年になく参拝者がたくさん。 なんでもパワースポットになっているらしい。 奥社の屋根でラーメンは、ことしは人目があって実行できず。 だって罰あたりだから・・・。 でもいつもは音もしない戸隠奥社がちょっとにぎやかになって悲しい・・。    しかし、戸隠が変わるわけではなく やはり良い雰囲気。 戸隠連峰も良いお天気ですっきり見える。   . . . 本文を読む

ごはんおいしぃにゃー あさひやさん

2013年02月03日 | グルメ
今年もUGOの八方。 人数は少なかったが、うれしい事に約7年ぶりに参加の かず。 前のめりになってこけながらゲレンデにいって、子供用のスキーを履いてピーピー泣いていたのが、なんと大学生。  子供用のご飯を前に、大人用が良いと生意気を言っていたけれど、今じゃ、しっかり大人用の身分。 また遊んでおくれ。 . . . 本文を読む

今年のニセコも雪がいっぱい

2013年01月19日 | テレマーク
今年のニセコも雪がたっぷり。 バックヤードに突入!    . . . 本文を読む

初日の出

2013年01月01日 | 日記
今年の初日の出は裏山 有馬富士から。  10名ほどの待ち人がおり、晴れた空に太陽が顔をのぞかせた。 お隣の羽束山では おぜんざいの炊き出しもあって賑わっていたはず。 が、こちらは静かな歓声が。  山頂まで 我が家から往復1時間もかからない近場の山でも 十分楽しめた初日の出。 来年も晴れるといいな。   . . . 本文を読む