太郎のDaxライフ

ミニチュアダックス太郎(12歳10か月)の生活と、ともに生きたパパママの毎日

志賀島

2013年09月20日 | 太郎ライフ
訳あって、志賀島に来ています。

ここを「しがじま」と読んだら
「え!?しかのしまを知らんの?」と
太郎パパに呆れられてしまいました。

その昔、金印が発見されたあの島だそうです。
そしてここは金印街道、歴史を感じます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝散歩 | トップ | ル・クルーゼ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (♪アル♪)
2013-09-20 22:33:26
「しかじま」って読みました~(笑)
「しかのしま」って言われても全然ピンと来ない
そちらはまだまだ暑そうですね!
太郎くん今年の夏は期間が倍だね~
返信する
志賀島 (Sanae)
2013-09-21 12:56:56
島の名前どころか、金印?もわからない場合は、問題外かしら^_^;
それにしても暑そう!
海だったら、小樽を感じて、太朗も落ち着くかな~?
返信する
♪アル♪さんへ (太郎ママ)
2013-09-22 23:17:13
すっかり遅くなってごめんなさい!
読み方としては、どちらも間違いじゃないですよね~
しかのしまを知っている人って、そんなに多いんでしょうか??統計をとってみたくなります。
太郎は若干バテ気味だけど、暑さと闘って頑張っていますよ(^-^)/
返信する
Sanaeさんへ (太郎ママ)
2013-09-22 23:31:35
遅くなってごめんね~!こちらを見る習慣をつけないとねー。。。
小さい頃に習ったこと、特に身近じゃないものって、忘れてしまうよね。
今までになかった、歴史を感じる場面に出合うと、とても新鮮でね。違いを発見するのが楽しいよ!(*^^*)
返信する

コメントを投稿

太郎ライフ」カテゴリの最新記事