お花見に慈眼寺公園へ。
福岡が満開なのに
それより緯度の低い鹿児島がまだなんて
そんなこともあるのですね。
まだ7分咲きくらいでしょうか。
満開になっていないのに
風で花弁が散っていたり
気温の高さからか、葉が出ていたり。。。
公園内を流れる和田川は、昔ながらの清流で
子供たちの遊ぶ姿が見られます。
半袖でもよいくらいの陽気だったので
川沿いの流しそうめんで、軽く昼食。
外なので、太郎連れOKかと思ったら
ペット連れ禁止、事務所で預かってくれました。
緑のザルにそうめんが入っていて
自分たちで水流にのせる感じ。
美味しいというより、楽しいですね。
そうめんの汁は、やっぱり甘口、鹿児島味。
初夏を感じる気持ちの良い森林浴、太郎も大満足です。
福岡が満開なのに
それより緯度の低い鹿児島がまだなんて
そんなこともあるのですね。
まだ7分咲きくらいでしょうか。
満開になっていないのに
風で花弁が散っていたり
気温の高さからか、葉が出ていたり。。。
公園内を流れる和田川は、昔ながらの清流で
子供たちの遊ぶ姿が見られます。
半袖でもよいくらいの陽気だったので
川沿いの流しそうめんで、軽く昼食。
外なので、太郎連れOKかと思ったら
ペット連れ禁止、事務所で預かってくれました。
緑のザルにそうめんが入っていて
自分たちで水流にのせる感じ。
美味しいというより、楽しいですね。
そうめんの汁は、やっぱり甘口、鹿児島味。
初夏を感じる気持ちの良い森林浴、太郎も大満足です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます