たろ。のほほん家族日記。

おもしろ可笑しい家族の毎日をお送りします♪

息子今日で10ヶ月♪

2011-05-02 09:48:17 | 息子ちゃん
今日で息子は10ヶ月になりました

息子が6ヶ月を過ぎたぐらいから今までがあっという間でした。

息子は産まれてすぐ泣かなくって、原因が、羊水を飲んでいたらしく泣けなかったと言う。

それから泣いて、抱っこさせてもらったけど、保育器に入れられてしまった。

不安だらけ、保育器から出せないから、授乳もできない。

入院して二日目、看護婦さんが夜慌てて来て、

『お母さん、落ち着いて聞いてね。』

と言われ、頭が真っ白になった。

先生が言うには、

『お母さんの濁った羊水を飲んでしまい、肺に入ってしまって、うまく酸素も送れていない。息がしんどそうだが、
うちは小児科が無いから、専門の病院に転院して欲しい。』


もう意味が分からなかった。涙しか出ない。

急いで旦那はん呼んで、大きな大学病院に転院した。

『色々検査して、この子の今の原因を早く見つけようと思います。』

とりあえず私は元の病院に戻ったけど、全く寝れたもんじゃなく祈るばっかだった。

私は他の人より一日早く退院し、電車や、タクシーで毎日朝から病院へ。

息子、


保育器から普通ベットへ…。


『え??どうして?』

『レオン君汚れた羊水を飲んで肺に入っていましたが、抗生物質を入れたら、悪い数値がほぼ無くなって来ています。他に病気も見られませんよ



良かったーー


『でも、上手くおしっこが出せないので、ミルク調節してお薬入れて様子見ましょう


それからは見る見る元気になっていった。NICU新生児集中治療室に入っていたけど、一般病棟になり、

看護師さんに抱っこされ、(そんなん息子だけ)そこの看護婦さんは皆凄く美人な方が多く、

息子は



超ハーレム

とっかえひっかえ看護師さんに抱っこ

私ただのミルク運びおばさん

私ゆっくりするために里帰りした。でも大事な息子の為にめっちゃ往復1時間ちょいかけて来てるのに~~



今から女好きかい!!


そんなこんなで2週間で退院出来、里帰りもすぐ終了。

ミルクもたくさん飲めるおちっこいっぱい出るこれからが本当の育児だ


そして今、息子は風邪一つ引かず毎日とっても元気っき


          


ソファーのカバー外すもう<ボロボロ>


          

どや顔


初節句の写真を10日に家族総出で撮りに行く

百日の時は桃太郎になったから、次は王子様でもするか


子供の少しずつの成長…幸せだな~~

ありがとうレオン


本日もブログランキングに参加しています。ポチッ!!っと押して頂けたら嬉しいです

   ポチッ!!人気ブログランキングへ