たろおの小屋

昼間は「聖職者」を演じる永遠の若造「たろお」のつぶやき。
仕事,家族,後遺症・・・。感謝の日々を綴っています。

杉浦太陽の「黄金スープ」に挑戦!(1)

2010-01-06 18:41:31 | 美味しいもの
朝のテレビで紹介していた,
杉浦太陽さんのスープ。
「お茶漬けが美味しそう!」
と思い立って作ってみました。

<材料>
 鶏ひき肉・・・・・・・・250g
 長ネギ(青い部分)・・・2本分
 ショウガ・・・・・・・・1片
 昆布・・・・・・・・・・8cm角
 水・・・・・・・・・・・1.5リットル
 塩・・・・・・・・・・・小さじ1/2
 干しエビ(中華用)・・・25g
     <注>「桜エビ」とかではありません!


<作り方>

 ①ひき肉をほぐしながら水に入れ,
  塩以外の他の材料も入れる。
  (個人的に,エビはティーパック等に入れた方が良いかも・・・・・・)

 ②沸騰させ,煮立ったらアクをとる。
  (水から煮ているから,
   泡のように見事なアクが出ます(驚))

 ③弱火で45分間。

 ④濾して,塩で味を調えて出来上がり♪


<出来栄え>
 ○エビの風味が利いた優しいスープです。
  【はるさん】のように小エビが苦手な人でなければ,
  とても感動できる美味しさです。
  離乳食にも良いかも。
 ○お茶漬けも楽しみだし,
  スープカレーもできるみたいだし。
  確かに,
  これ自体でも美味しいだけでなく,
  進化の可能性を秘めた料理です(*^_^*)
 ○包丁をほとんど使いません。
  長ネギの頭を切り落とす2回と,
  生姜のかけらを切り落とす1回の計3回。
 ○調理の手間がかからない分,
  ゴミも出ません。
  ひき肉のパックと干しエビの袋だけでした。
  材料と時間さえあれば,
  小学生にでも作れます♪



<リンク>
 TBS「はなまるマーケット」
 杉浦太陽オフィシャルブログ「太陽のメッサ○○食べたいよう」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「酒粕自然酵母」のパン | トップ | 小学校最後の始業式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しいもの」カテゴリの最新記事