熱は相変わらず37度台。
どうやら,インフルエンザではなさそうです(^_^;)
今日は,「地域安全リーダーパワーアップ講座」という防犯協会の行事があり,防犯指導員として(本当は1日行事ですが)午前中だけ参加してきました。
隣の席になった方,風邪をうつしてしまったら御免なさいm(_ _)m
午後からは,子どもたちの空手の「特練会」(練習試合)があり,1時間ほど,様子を見に行ってきました。三人三様に,そこそこの成果がありましたが課題も残りました。全少予選をターゲットに少しずつ少しずつ・・・(*^_^*)
それ以外の時間は,PCの前でお仕事お仕事・・・(-_-)
それにしても,今日はクシャミと鼻水がひどかった!
風邪のせいでしょうか?
それとも,風のせいでしょうか?
花粉の季節に入ったし・・・。
熱でボーッとするのはまだしも,この鼻は何とかして欲しいです(T_T)
どうやら,インフルエンザではなさそうです(^_^;)
今日は,「地域安全リーダーパワーアップ講座」という防犯協会の行事があり,防犯指導員として(本当は1日行事ですが)午前中だけ参加してきました。
隣の席になった方,風邪をうつしてしまったら御免なさいm(_ _)m
午後からは,子どもたちの空手の「特練会」(練習試合)があり,1時間ほど,様子を見に行ってきました。三人三様に,そこそこの成果がありましたが課題も残りました。全少予選をターゲットに少しずつ少しずつ・・・(*^_^*)
それ以外の時間は,PCの前でお仕事お仕事・・・(-_-)
それにしても,今日はクシャミと鼻水がひどかった!
風邪のせいでしょうか?
それとも,風のせいでしょうか?
花粉の季節に入ったし・・・。
熱でボーッとするのはまだしも,この鼻は何とかして欲しいです(T_T)
デビューしたては辛いでしょうね。
花粉と上手にお付き合いしていきましょう。
これからはお肌も成長期だから,
きちんとケアをした方が良いですよ。
もちろん,かいてはダメだし,薬ももらった方が良いですよ。マスクも忘れずにね。
「かゆみや鼻水はがまんせずに,おさえた方が良い。」
というのが,現在の花粉症対策の基本らしいです。
さっそく「すけ」に,
「この前,M君とガチンコ勝負をしていた子が,
『すけ』のことを『強い』って言ってくれたらしいよ。」
と話すと,とても喜んでいました。しかも,「茨城県の形代表の子だよ。」と話すと,さらに嬉しそうで
「もっとがんばる!」
と言っていました。
凛君のことも,
「あの子も強かったよ。」
とも・・・。
「自分の組手が同年代の子に見られている。」というのが,もの凄く励みになったようです。ありがとうございます。
ビデオを見ていてすけ君の番になったところ、凛が「この子、強いよ!俺、富津の試合でもずっと見ていたもん。」と言っており、子供なりに分かるのかなぁ~。なんて感じました。
M君とは3回ぐらい対戦したようで、「あいつ、ムカつく」なんて言っていて、普段はそんな事は口も出さないのに妙に感情的になっていました。
(親としては、闘争心が出てうれしかったですが・・・)
すけ君を意識していること、M君との対戦。いろいろな会の人たちとの交流は結構、凛にとってプラスに働いたようです。