たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

Fw:7500万円贈与に関してご連絡を差し上げました。

2012年03月04日 | ウィルス・詐欺広告メール

斉藤弘子と申します。現在アメリカの運用会社でヘッジファンド・マネージャーをしています。
hiro_70world.opal@docomo.ne.jp


個人資産の一部である金銭7500万円をお受け取り頂きたくご連絡させて頂きました。唐突なお話で戸惑われるかと思いますが、冗談やイタズラ等でご連絡している訳では無い事をご理解ください。まずは簡単に事情を説明させて頂きます。

私は現在アメリカ在住ですが日本にも、海外にもいくつかに分けて資産を保有しています。今回様々な事情が重なり、日本国内へ個人資産の還付を行いたいと考えており、個人資産調整の為7500万円程、受け取って頂きたいのです。
もちろん7500万円全額があなた様の資産となりますので、全てお好きなようにお使い頂いてかまいません。
お受け取りを承諾して頂けるのであれば、一度ご連絡ください↓
hiro_70world.opal@docomo.ne.jp
折り返し詳細をお伝えさせて頂きたいと考えております。


あなた様を全面的に信頼しお話しさせて頂いております。あなた様のご負担、ご迷惑になる事は決して致しませんので、お話だけでも聞いて頂けますよう心よりお願いを申し上げます。

斉藤弘子
hiro_70world.opal@docomo.ne.jp

●参考:関連日記です→ BIG モバイルくじ から当選通知メール 2012年03月06日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メールについての疑問・・

2009年10月01日 | ウィルス・詐欺広告メール
gooさんのウェブメールのことですが
アドレスを何度変更しても迷惑メールが舞い込んで来ます。
ちなみに今のアドレスは t-oita-****-****@goo.jp (*は数字)

数字の部分を変更しても、パターンを変更しても
数日せずして迷惑メールが届き始めます。
まったく利用して(発信、・着信)していなくてもです。

迷惑メールとして登録してあるので、表には表示されませんが
迷惑メールが届いても“新着メール”と表示され
メール着信通知設定していればその都度携帯にお知らせが届きます。

度々の変更にもかかわらず、ひどいときには翌日には
変更したばかりのメールアドレスに迷惑メールが届きます。
本当のメールと見分けがつかないし、第一不愉快だし
内容まで漏れているのではないかとの不信感から
今ではgooさんのメールは“死に体”の状態です。

変更したばかりのメールアドレスなのに、
一体どのようにして迷惑メール業者に漏れるのでしょうか?
もちろんアドレス変更後は
旧アドレス宛のメールは受け付けないように設定してあります。

様々なスパイウェアーなどはウィルスバスターを自動更新にしており
時々全検索を掛けて注意しています。

gooの担当者山はこのことをご存じなのでしょうか?
こうしたユーザーのアドレスが特定の業者に漏れているという
心配はないのでしょうか?  
そうでなければ一体何が原因なのでしょうか?
このような経験を持たれて居る方はいないのでしょうか?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清食品からの迷惑メールに思う

2009年05月12日 | ウィルス・詐欺広告メール
最近、会員登録した覚えがないのに日清食品を名乗る差出人 cupnoodle@nissinfoods.jp からのDMが届くようになった。
今日も12時17分、“カップヌードルからのお知らせ”と題する以下のようなDMが届いた。

 ☆  ☆  ☆

◆よしおより、しおキャンペーン
レモンの風味を追加して、そのおいしさにますます磨きがかかった人気フレーバー「カップヌードルしお」。このリニューアル新発売と、小島よしおさんをイメージキャラクターに迎えた新CMのオンエアを記念して「カップヌードルしお」を2食セットにして合計400(しお)名様にプレゼント!

キャンペーンの詳細はサイトでチェックしてね。


◆カップヌードルしおがリニューアル!
人気フレーバー「カップヌードルしお」に、レモン風味が加わってグレードアップ。
鶏の香草焼きをイメージした洋風しおスープに、具は大きめのホクホクポテト、カニ足風カマボコ、アスパラ、レッドベル、タマゴと彩り鮮やか!味わい深くそれでいて後味すっきり。すっきリッチに生まれ変わった新しい「カップヌードルしお」を、ぜひこの機会にお試しください。

http://mobile.cupnoodle.jp/?r=ml0008

配信元:日清食品株式会社 東京都新宿区新宿6丁目28番1号
カップヌードルメール解除方法: http://nissinfoods.jp/ にログイン後、「配信設定」より解除をお願いいたします。

 ☆  ☆  ☆

最初は放っておいたが不愉快なので、
文末に記載してある配信設定解除の方法に従い解除を試みた。
・・が、ログインすることが求められているため、登録した覚えのないたろすけは
“パスワードを忘れた方”という項目の指示に従い空メールを送信した。

・・帰ってきたメールがコレ。

 ☆  ☆  ☆

**********@*****.ne.jp様

現在、会員登録されておりません。
日清食品モバイルサイトには、以下のURLからアクセスし、会員登録いただけますようお願いいたします。

http://nissinfoods.jp/k/

【ご注意】
このメールはシステムより自動送信しております。ご返信を受け付けることができませんのでご注意ください。

---
日清食品株式会社

 ☆  ☆  ☆

登録した覚えのないたろすけにとっては当然の結果となった。
会員登録を解除できないDMを勝手に送りつけるなんて迷惑メールそのものではないだろうか?
あまりにもしつこく送られてくるので、直接日清食品に電話して真相を調査して
配信を停止するように申し入れたが、連絡はない。

ちなみにたろすけは小島よしおなるタレントは大嫌いである。
パンツ姿で公衆の面前に登場し、それをメディアに垂れ流しそれを“芸”とする品性のなさがである。
こんな男を“企業の顔”としてCMに起用する企業の品性をすら疑いたくなる。

以前、出光石油が夫婦の会話スタイルのCMで、子どもが出来たことを夫に告げたあと、
“あなたの子どもではないの”・・と言い、夫に絶叫させるというバカバカしいCMに
心底愛想つかして以来、出光石油では二度と給油することがなくなった。
“芸の道”なるものをはき違えたエセ芸能人を起用したり、同様のCMを流しているような企業は
その企業姿勢としての良識をも疑われて当然だと思うのだが・・。

●参考:不愉快な出来事の日記
  ◎非礼きわまりないアズマタカヒロ氏に物申す!! 2007年04月12日
  ◎不愉快極まりない強引なヤフーBBの勧誘電話 2005年07月24日
  ◎和田アキ子氏は、そんなに偉いお方なのですか? 2005年03月28日
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ウザイ” だけの迷惑メール

2006年05月20日 | ウィルス・詐欺広告メール
頼んだ覚えもないのに毎日のように届く迷惑メール。
目に付くだけでウザイし、そんなくだらない情報にHDDの容量も食われるのもシャクなので
すぐに削除するのが日課になっている。。もちろん開くこともない… 

特にHTML書式で届くメールの差出人よ…。
たろすけがまったく読んでいないことは明白であろうに(注:下記参照)毎度、ご苦労なことだ。
ヤフーメールはソク迷惑メールの登録が出来るのになぜOCNは出来ないのか?

たろすけがメインに使っているプライベートなメールアドレスはOCNであるが、
とても迷惑メール対策に本気で取り組んでいるとは思えない。
光に変えようかと思っているが、この機会にOCNのブロバイダー脱退を考えている。

以下、登録した覚えもないのにしつこく送られてくる主なメールのタイトルを列記する。
何度も断りのメールを入れたのに送られてくる悪質な業者といえるだろう。

懸賞大好きHTML、全員先着プレゼントニュース、プロフィッチお得情報をお届け、コマネーチ、当たる宮崎あおい/懸賞街道、マネーバックス、オススメ懸賞♪、ポイント広場、、ケンコーバンク、Weekly Mag2 エンタテイメント版、★ easy に懸賞♪、オススメ懸賞

なんでこんな連中が大手を振ってまかり通るのか!!

●HTMLメールで届くDMは、受取人がそのメールを開いたかどうかが
差出人にわかる仕組みになっているのです。
老婆心ながらご注意を…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする