たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

10月18日(木)のつぶやき 鹿児島 出水:ツルが飛来、日田千年あかり 来月開催、別府「湯~園地」金賞受賞、祖母が行方不明、薄毛の人に朗報か!?、港区の価値が下がる?、動物は賢い、褐色から紺色に

2018年10月19日 | つぶやき 一般
・・我が家のテレビ台の『免震装置』、水の国 大分、ネコはかわいい~
雨に狙い撃ちされた?、靖国神社を問題化した朝日、認知症事故チェック用
二重価格、128GBの家庭用Blu-rayディスク、自衛隊体操、たき火のマナー
ログインIDの統合手続き、やつしろのうた、片山大臣私設秘書の現金授受疑惑

   ☆    ☆    ☆


●ツルがやって来た 国内最大越冬地で今季初確認 鹿児島 出水
●日田千年あかり 来月開催
●大分:別府「湯~園地」金賞受賞 アジア広告フェスPR部門
●祖母が行方不明です
●薄毛の人に朗報か!?
●ラジオ第1 ひるのいこい を聴いています
●「港区の価値が下がる」誰のせいで? 笑
●人間が思っている以上に動物は賢いということだなぁ・・
●もう一回り大きい31インチのHDモニターの必要性?
●紙幣のデザイン変更・・とならないのは経費節減かな?
●我が家のテレビ台の『免震装置』
●水の国 大分 東洋のナイアガラと海底湧水
●ネコはかわいい~ヽ(^o^)丿
●雨に狙い撃ちされた?!
●靖国神社を問題化させたのも朝日新聞…
●認知症事故チェック用にRT
●二重価格・・覚えておこう・・
●ソニー、128GBの家庭用Blu-rayディスク発売
●自衛隊体操・・
●たき火のマナー
●ログインIDの統合:その説明が長文で手続きややこしい
●「わたしのまちは♪」やつしろのうた
   ☆    ☆    ☆

●私設秘書の現金授受疑惑「片山大臣が説明責任果たす」官房長官
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月17日(水)のつぶやき 油井... | トップ | 10月19日(金)のつぶやき ブロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき 一般」カテゴリの最新記事