たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

6月10日(土)のつぶやき-1 過敏性腸症候群、『ハエ男』、東名衝突事故、明治時代のドイツ製の卓上ミシン、外食、人間は自然の一部、アクシデント

2017年06月11日 | つぶやき 一般

●6月9日(金)のつぶやき日記の更新
●『大統領はウソをつくから・・』と前長官。奥の手あるか?
● 「バスを降りずに・・見られます」広告に使える!?
●過敏性腸症候群の主原因はストレス
●近くの花火大会と重ならなければ、行ってみたい
●森高千里さんの『ハエ男』聞いてみたい 笑
●前代未聞の事故・・
●新城の東名衝突事故 バスのドラレコ映像
●金銭感覚・・??
●明治時代の輸入品。ドイツ製の卓上ミシン
●久しぶりに外食〜
●「人間は自然界に君臨する王様? 実は自然の一部にしか過ぎない。」
●アクシデント!?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月9日(金)のつぶやき 活版印... | トップ | 6月10日(土)のつぶやき-2 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき 一般」カテゴリの最新記事