goo blog サービス終了のお知らせ 

たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

ドイツ リニア事故に思うこと

2006年09月25日 | 一般ニュースから
鉄道の最先端技術を結集・駆使したはずのドイツのリニア実験線。
同じ軌道上にいた清掃車両と衝突するというお粗末な事故を起こした。
23人の死者をだしながらイメージダウンを避けるためなのか
“人為的ミスであり技術的ミスではない”と必死の弁明・・・。

しかしたろすけは思う。
人為的ミスをカバーして事故を防ぐのが“技術”なのではないか?
実験線とはいえ第三者を乗せて高速で走行する以上、
ATSに当たる安全設備などの整備は当然であることをこの事故は教えている。
実験線だからといって人為ミスが起きないという保障はなにもないからだ。

それにしても23人の犠牲はあまりにも大きい・・ 。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の現場は山の中・・ (^o^) | トップ | 今日の現場も・・山の中 σ(^-... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一般ニュースから」カテゴリの最新記事