goo blog サービス終了のお知らせ 

たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

日田市川開き花火大会に行きました

2004年05月23日 | 花火関連日記
毎年恒例の日田市川開き花火大会が22、23日に開催され、23日の今日、花火撮影に行って来ました。たろすけの花火撮影行脚の始まりです。(~o~)

昨年は2日目が台風の余波による強風で中止になり泣かされたが、今年は風向きが弱い逆風とあいにくだったものの、天気は快晴の花火日和になった。また昨年は許可された銭淵橋上からの撮影が出来なくなり撮影場所探しに奔走する羽目になった。幸い出店ウラ、視界を遮ることのないアナ場を発見、出店のご主人の快諾により確保することが出来た。(^_^)v

写真上は川面に浮かぶ屋形船を入れて撮影。花火見物の観客も入れ花火大会らしい雰囲気を感じさせる写真が撮れた。 …と思う。はて? 下の写真は川岸に並ぶ旅館街を夕方、そして花火終了時に撮影したものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだあった…三菱自動車のクレ... | トップ | 小6女児、同級生致死事件で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花火関連日記」カテゴリの最新記事